過去ログ倉庫
1001012☆ああ 2025/08/17 15:24 (iOS18.5)
>>1001003
林はFPではないので。メンタルの浮き沈みや失点した時の慌てように関してベテランが少ないことが原因ではと言ってるので原崎時代後半は関係ないです。突っかからないでください真瀬😂
返信超いいね順📈超勢い

1001011☆ああ 2025/08/17 15:21 (iOS18.6)
>>1001006
小学生のころ、ちょっと親が経済的に苦しくて「スーファミの方が楽しいからこれで十分。プレステなんか不要だよ」って言ってるクラスメイトに対して、「プレステの方が楽しいに決まってんじゃん。プレステだと◯◯が出来て〜〜」って正論で強く責めてた人がいたのを思い出しました
返信超いいね順📈超勢い

1001010☆あああ 2025/08/17 15:05 (Android)
いなくなった選手の名前出すのはさすがにだめだろ
返信超いいね順📈超勢い

1001009☆ああ 2025/08/17 14:53 (Safari)
前線の連動は良くなり得点力も上向き。ただ終盤の守備強度に課題が残った試合。次は勝ち切りたいところ。
返信超いいね順📈超勢い

1001008☆ああ 2025/08/17 14:49 (iOS18.6)
>>1000906
元彦の発言してしまった人も本当はそんな事言いたくなかったでしょ。元彦が居なくなってもこんだけやれるって胸張って言いたいでしょ。
元彦が居ないと戦えない
これが口に出てしまうほど現状の選手達は情けない試合続けてる。
返信超いいね順📈超勢い

1001007☆棚橋 2025/08/17 14:47 (Android)
男性 48歳
マルキーニョスが49歳で現役復帰するらしいね 仙台に来てもらったら? 7クラブ所属していた中で唯一東日本の影響でプレーしなかったのは仙台なんだよね
返信超いいね順📈超勢い

1001006☆いや   2025/08/17 14:41 (iOS18.6.1)
>>1000987
論点ズレてるね。
まずストライカーは必要だけど取れないじゃ無く、
不要だって言われてたからね。

返信超いいね順📈超勢い

1001005☆ああ 2025/08/17 14:39 (iOS18.6)
>>1001004

助っ人は前線から守備する選手しか獲らないのかもね。
返信超いいね順📈超勢い

1001004☆棚橋 2025/08/17 14:38 (Android)
男性 48歳
金がないだけの問題ではないと思うが 古くは川又が磐田をでたときも仙台いかなかったしウタカがチーム決まらなかった時もいかなかったしアダイウトンも取れなかったとしてもアタックすれば分からなかったと思う。アダイウトンなんかに夏にはいり2試合出場でもう一点取ってるしウタカも昨シーズン甲府で40歳で8得点している。柱となるベテランはやはり必要だったのでは
返信超いいね順📈超勢い

1001003☆そんなん   2025/08/17 14:37 (iOS18.6.1)
>>1001000
林いるじゃん。

それにベテランいたら何とかなるなら原崎ん時後半第失速してねーだろ。
返信超いいね順📈超勢い

1001002☆ああ  2025/08/17 14:35 (Android)
もっとシンプルにやれば良いのに。
打つまでに何回か手数こなすノルマでもあるの?
エリア外からでも打てば何かしら起こるんだから。
返信超いいね順📈超勢い

1001001☆ああ 2025/08/17 14:32 (iOS18.6)
2失点目勿体無いな。
返信超いいね順📈超勢い

1001000☆ああ 2025/08/17 14:26 (iOS18.5)
若いチームだからメンタルの浮き沈み激しい感じ
ベテランほとんど切った人誰よー😂
返信超いいね順📈超勢い

1000999☆ああ 2025/08/17 14:26 (iOS18.5.0)
森山さんの攻撃は出すタイミングで出す、走るタイミングで走る、受けるべき時に受ける、まず深いところまで行ってそっから考えるとかだから相手もタイミング読みやすいんでは?
相手の予想を外せば対人スポーツだからうまく行くのではないかな。
昨日のヒデなんてそんな感じだし、郷家がフラッと現れるのもそれ。
受け方の修正とかしたら良いと思うなあ。今から少し変えたらシーズンラストまで相手が修正できないし。
返信超いいね順📈超勢い

1000998☆ああ 2025/08/17 14:24 (Android)
個人的に思っていることとして、攻撃時の期待感と守備時の不安感があまりに釣り合ってない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る