過去ログ倉庫
1000652☆ああ 2025/08/17 00:48 (iOS18.6)
>>1000638
そもそもゴール実績のある選手を獲得していないのだから、こうなるのは必然だと思ってる。シーズン前からそう思ってる。
ストライカーらしい可能性は心君だけ、君だけ!
1000651☆ああ 2025/08/17 00:48 (Android)
男性
>>1000632
もうやめなよ。
J1で戦える選手やJ2屈指の選手ばかりじゃないって。
そんなにお金掛けてないから。
1000650☆ああ 2025/08/17 00:47 (Android)
>>1000635
そんな大人になりたくないなら貴方のその文章もここに書く必要ないですよ。ここに書いてる時点で同類です
1000649☆ああ 2025/08/17 00:46 (iOS18.6)
今日現地観戦だったけど
揉めたって言い方は違う気がする
選手に言ったサポーターもさすがに我慢の限界だったから声をあげたのも正解だし
林がそれに強く返したけど、実際林は結果残してるし言い返していいと思う
ジョージも前に出て言い返してたけど、波はあるけどベンチ外にするコーチ監督陣にも不満を言いたい
それを涙こらえながら止めてた詩音は平均して上手くやってくれてるし
奥山は年長者としてサポーターにしっかり意思表示してくれたし
強いて言うならキャプテンの郷家には選手に言えるような人になって欲しい
最後に何が言いたいかって!選手の問題じゃないコーチ監督陣の問題
解任は違うけど戦術コーチとかの強化は最優先事項
選手を生かさないと、持ってるものを最大限引き出すのが役目でしょ
このままだったらせっかく来た心とかをベガルタ仙台が潰すことになるよ
1000648☆ああ 2025/08/17 00:46 (iOS18.6)
2点目。
武田の利き足への持ち替えが予期せぬ絶妙なタメとなり、スーパーアシストとなった。
1000647☆ああ■ ■ 2025/08/17 00:45 (iOS18.6)
>>1000633
安野アンダーの代表だし活躍したし
でもアンダー監督経験のゴリさんに
何か響かないんだろうな
ここまで結果出ないと使ってみてもいいと思うけど
1000646☆ああ 2025/08/17 00:44 (Android)
男性
>>1000635
それがSNS、スマホがビジネスとして急拡大した要因です。
受け入れましょう。
1000645☆ああ 2025/08/17 00:43 (iOS18.5.0)
失点シーンだけ見たらディフェンスだけどその前から相手自由にさせてる。
相手がミスするだろう、とか次の選手で取れるだろう的なアリバイ守備が散見される。
1回プレー切ってやり直す判断もできないのは多分プレーがハマってないことを選手が肌で感じてるからだろうと思う。
サポートの距離とか向きとか森山さんレポート書いてたじゃん。今こそ積み上げられているのか確認したら良いんじゃない。
1000644☆ああ 2025/08/17 00:43 (Android)
>>1000635
それが掲示板てもんだろ
1000643☆ああ 2025/08/17 00:42 (iOS18.6)
>>1000639
子は親の鏡
ここの掲示板は見てりゃ分かる
1000642☆ああ 2025/08/17 00:42 (iOS18.6)
男性
>>1000594
徳島戦でリーチ、今日の山口戦でロン。
1000641☆ああ 2025/08/17 00:42 (Android)
>>1000633
仙台の資金面ではよくできてる方だと思うよ。栃木とか水戸とか高知とかから安く引っこ抜いてくるくらいしかできないでしょ。レンタル増やしても元彦の例があるからキツいし。グスタボに関しては特に異論はないわ。荒木とか武田はポテンシャルはかなり高いから、それを生かせないサッカーになってるならそれは監督の責任
1000640☆ああ 2025/08/17 00:41 (iOS18.6)
シオンは漢だな。来季キャプテン頼む。
1000639☆わわ 2025/08/17 00:40 (iOS18.3.1)
ヘブンは仙台のサポーターの鏡
1000638☆ああ 2025/08/17 00:38 (iOS18.6)
ストライカーの補強が無いのが全て
決定力無さすぎる
↩TOPに戻る