過去ログ倉庫
1001499☆ああ 2025/08/18 13:38 (iOS18.5)
>>1001497
槙野と寿人に聞いた方がよいかと
返信超いいね順📈超勢い

1001498☆ああ 2025/08/18 13:38 (iOS18.6)
単純に結果だけみたら戦略考えてる片渕さんってどうなの。
返信超いいね順📈超勢い

1001497☆ああ 2025/08/18 13:37 (Chrome)
>>1001495
では千葉、いわき、長崎は2024年得点ランキング上位者がいたのにJ1いけなかったのはなぜでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

1001496☆ああ 2025/08/18 13:35 (iOS18.1.1)
>>1001493

森山監督就任当初
森山監督はJ2は守備が堅い的なこと仰ってて
守備構築さらる前に速い攻撃を繰り出す的なことも
仰ってた。いまはなぜか遅攻。守備構築されてから攻撃してる。武田➡️相良➡️ループみたいな攻撃が理想。縦ポンなら心がいるし持ち込んでカウンターは絶対に必要。
返信超いいね順📈超勢い

1001495☆ああ 2025/08/18 13:34 (iOS17.6.1)
槙野と佐藤寿人が喋ってたの印象に残ってるんやけど、j2で上へ上がれるのは圧倒的なエースがいるかいないか。これに尽きると
返信超いいね順📈超勢い

1001494☆ああ 2025/08/18 13:33 (iOS18.1.1)
>>1001488

「失点してから本気出す」

これは俺も理解できる。本気出すというかやっとスイッチ入る感じw

※各種SNS等に投げ掛ける場合は自己責任でお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

1001493☆ああ 2025/08/18 13:33 (iOS17.6.1)
攻撃の推進力が無さすぎる
まあ身体能力ある選手が仙台は少ないから早いサッカーは難しいよな
返信超いいね順📈超勢い

1001492☆ああ 2025/08/18 13:30 (iOS18.1.1)
>>1001488

あと選手のアカウントに「も」送ったらどう?
返信超いいね順📈超勢い

1001491☆ああ 2025/08/18 13:30 (iOS18.1.1)
>>1001488

それを片渕コーチのXアカウントとか運営さんXアカウントとかベガルタ仙台仙台Xアカウントとかベガルタ仙台ホームページ問い合わせに「も」送ったらどう?ホームページだけは実名だけど。
返信超いいね順📈超勢い

1001490☆ああ 2025/08/18 13:25 (iOS18.5.0)
>>1001489
柏じゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

1001489☆ああ 2025/08/18 13:24 (Android)
菅田行くとしたらどこ?
返信超いいね順📈超勢い

1001488☆ああ 2025/08/18 13:24 (iOS18.6.1)
とりあえず直してほしいところ
【攻撃編】
• 適当にクロスを上げない
• カウンター時、チャンスなのにサイドにボールを散らさない
• カウンターのとき、もっと俺によこせってばりに助けに行ってくれ(人任せ過ぎる)
• もっとドリブルでゴールに迫ってくれ、そしてシュートを打ってほしい
• バックパス、横パス多過ぎる
• もうフリックは辞めてくれ(あとタオル拭きからのロングスローも)
【守備編】
• 簡単にクロスを上げさせない
• 90分集中するのは難しいけど、最近、失点しそうだなって感じが分かる(気持ちが緩んでる)
• ボールを奪ったらとりあえずクリアしてくれ、繋ごうとしてミスして失点が多すぎる(特に真瀬選手)
• 特に鎌田選手だけど、ボール奪って前に向くまでは上手いって思うけど、次のパスが下手(おっ上手い!って思ってからのやっぱ下手が多い)
【全体的に】
失点してから本気だすのはもう辞めてほしい
最初から先制点とるつもりで本気出してほしい
そして、ゴリさん、走り勝つのは良いけどこの暑さではもう少し戦略的に勝つことも考えてください
返信超いいね順📈超勢い

1001487☆ああ 2025/08/18 13:20 (iOS18.5)
>>1001451
どこ情報?
返信超いいね順📈超勢い

1001486☆ああ 2025/08/18 13:13 (iOS18.6)
トップは郷家安野が以外と最適解なのかもしれない。
若手が活躍すればチームが間違いなく盛り上がる。
返信超いいね順📈超勢い

1001485☆ああ 2025/08/18 13:03 (Android)
千葉に負けたら、プレーオフ進出が現実的な目標になってくるんだろうね。
J1昇格を諦めちゃいけない。
昨シーズン5位の岡山がJ1で真ん中くらいの順位にいて、2位の横浜FCが降格圏。
どこからでも点取れるお手本にしたかった新潟も監督変わったら降格圏。
分からんものですね。
選手の引き抜きや一時低迷する時期があっても、継続して適切に選手の補強をしながら、地道に強化していったらJ1でもちゃんと戦えるんだなと思った。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る