過去ログ倉庫
1004158☆ああ 2025/08/22 22:21 (Chrome)
>>1004157
まともに答えられへんねやったら、
絡んでくんな
1004157☆ああ 2025/08/22 22:20 (iOS16.7.11)
>>1004155
工作員
1004156☆ああ 2025/08/22 22:15 (iOS18.5)
>>1004150
まだまだ暑いこの時期次の日仕事の日曜日の夜にあんなしんどい試合をまた観たいとライト層は思わんよな。試合の数時間前から並んで食べ物も販売機も行列。修行だよ。それを吹き飛ばす試合をみたい。
1004155☆ああ 2025/08/22 22:09 (Chrome)
>>1004154
>胸が89ersの公式になって背中になったり、背中は公的資金完済し東北地方で今度は東北BKを傘下にしたり
これの何がベガルタ仙台に関係あるんですか?
1004154☆ああ 2025/08/22 22:04 (Chrome)
男性
>>1004011
ということで、今期の財務状況如何では動きがあるな。
それでなくとも、胸が89ersの公式になって背中になったり、背中は公的資金完済し東北地方で今度は東北BKを傘下にしたり。動き有りそうだよね。
1004153☆べー■ ■ 2025/08/22 21:50 (Android)
野球を引き合いに出して申し訳ないけど
DeNAベイスターズの南場社長を崇拝してるワシ
本当に今の株式株式ベガルタ仙台の現状が歯がゆい
行政とズブズブで株式譲渡できず飼い殺し状態
なんてたって金がない。
チーム運営も改革できないしリーピーター客を取り込めるイベント運営もスタジアム整備もできない
Jリーグ屈指のサポーターとスタジアムをもっているのにもったいなすぎる
1004152☆ああ 2025/08/22 21:48 (Chrome)
男性
>>1004136
いくら何でも選手を持ち上げ過ぎでしょう。
1004151☆ああ 2025/08/22 21:46 (Android)
>>1004039
ボラさんの取り組みとは何ですか?
1004150☆べー■ ■ 2025/08/22 21:41 (Android)
日曜19時開始とはいえチケットくそ余ってんじゃん
夏休み期間にほぼ満員のホームで結果出せなきゃこうなるっていう典型みたいな流れだな…
ライト層を取り込めない試合運営にも問題があると思うが
…
1004149☆ああ 2025/08/22 21:40 (Chrome)
水戸は計画的にしっかりチームを基礎から作って
移籍も含めて育成にも力を入れてきてるんで、
今の位置は全然おかしくない。
まぐれの1位でもなんでもないし、
たぶん自動昇格の1枠は水戸が行くでしょう。
1004148☆ああ 2025/08/22 21:25 (iOS18.6.2)
Jリーグはたった1年で構図が劇的に変わるのが怖いわ。
神戸はギリギリ残留の翌年から2連覇。
柏も浦和も去年残留ギリギリで、メンツが大きく変わった柏は首位予想なんて微塵もされてなかった。
マリノスは残留争いやしな。
J2は水戸が首位。
まさに魔境。安泰なんてない。だからこそ言えるけど、どんなに悪い流れでも何かのきっかけで破竹の連勝することだってあるわけだから、諦めるには早すぎるんだよな。
1004147☆ああ 2025/08/22 21:18 (iOS18.6.1)
左右、中央からとワンタッチツータッチで流動的な柏のサッカー恐るべし笑
あのレッズ守備陣混乱してたぞ
ベガルタも頑張ろ
1004146☆ああ 2025/08/22 21:15 (iOS18.6.2)
>>1004141
中島氣田がいるかどうか、CBの層の厚さには差があるけど、2023メンバーだったらぶっちぎっていたかと言われれば疑問符がつくかな。
1004145☆ああ■ ■ ■ 2025/08/22 21:15 (Android)
>>1004141
言ってたいしたメンツじゃないよなぁ
ディフェンスが弱すぎる
1004144☆ああ 2025/08/22 21:12 (iOS18.5)
J1レベル高過ぎてワロタ
↩TOPに戻る