過去ログ倉庫
1013676☆ああ 2025/09/01 14:15 (Android)
私は自由闊達な仙台の雰囲気が大好きですよ〜いいのいいの!
1013675☆ああ 2025/09/01 14:12 (iOS18.6.2)
>>1013608
日本の審判って
当たり負けしてるだけなのに
身体強いほうのファールとりがち
昨日の審判もそうだった。
やたらベガルタ仙台のファールにしてたし
ベガルタ仙台ボールになったらファールになる
愛媛の選手が相良や郷家のユニ引っ張ったのに
しかもぎゅぅって掴んだのに
カードでないし。
1013674☆ああ 2025/09/01 14:08 (iOS18.6.2)
>>1013621
小林健志さんのXアカウント読んで見ると良いよ。あと気持ち上回ってるから勝てるわけじゃない。むしろそれが空回りしたり視野を狭くすることもある。それが出た愛媛戦なんだと俺は思うよ。いくらスカアティング正確にできても裏をかかれた時はあわてふためくもの。できれば失点するまでのあいだに修正してほしかったけど叶わず失点して飲水タイムのときに修正。2失点目は防ぐことができた上に引いて守る相手からPK獲得し同点にできた。予想外の展開から失点して厳しい状況のなかでドローに持ち込めたのはポジティブなこと。気持ち上回れば良いってもんじゃない。ベガルタ仙台が別なチームになってしまうほどサッカーは奥が深く面白いってこと。
1013673☆ああ 2025/09/01 14:08 (Android)
宮城県にはインドネシア🇮🇩やシリア🇸🇾も沢山おるで〜タイランドに負けんとですよ〜
1013672☆ああ 2025/09/01 14:06 (Android)
グラウンドで怒れる闘将希望。
ジュビロにいたドゥンガみたいなの
1013671☆かか 2025/09/01 14:04 (Android)
>>1013666
タイと繋がりあるんだからタイの大企業とかダメなのか。タイの選手獲得が条件になるんだろうけど。
1013670☆ああ 2025/09/01 14:00 (iOS18.6.2)
>>1013638
まさに崖っぷちのここぞってときに千葉に勝った✨
1013669☆ああ 2025/09/01 13:59 (Android)
堅守速攻ではなくて、緩守遅攻だな
1013668☆ああ 2025/09/01 13:58 (iOS18.6.2)
>>1013613
俺たち浦和サポーターじゃないから。浦和サポーターの真似事なんてする必要ない。あと愛媛、山口、富山に苦戦してドローや敗戦してる上位チームはベガルタ仙台以外にもある。みんな監督、コーチ交代してたら大変だぞ。長崎や山形、札幌が監督交代したのはPO圏外で明確な理由があるから。他の上位チームはPO圏外で【結果】を出している。監督もコーチも現状のままでOK!少なくとも5年は継続!メンタル鍛えてから出直してきてくれ!
1013667☆ああ 2025/09/01 13:52 (iOS18.6.2)
>>1013662
楽しむこと
そして応援するいまのベガルタ仙台は
面白いチーム!
しかも成長過程にあるから
応援しがいのあるチームです😁
1013666☆ああ 2025/09/01 13:52 (iOS18.6.2)
結局財力なのよ
どこか大手の会社さん買収してくれ
1013665☆ああ 2025/09/01 13:50 (iOS18.5)
当初プレーオフ3位狙いであわよくば自動が計算としてあったと思うけど、水戸の躍進は予測してなかったと思うから、現状4位狙いが現実的かな。優勝狙うには長崎みたいな腕力が必要だけど仙台にはないわ。
1013664☆レフ・ヤシン 2025/09/01 13:50 (Android)
ロシアの名言
技術や身体能力は二の次、とにかく絶対にボールを止めるという強い意志こそ大事…意志有る所に道は開ける…まづは目の前の水戸戦…一戦必勝、
1013663☆ああ 2025/09/01 13:50 (Android)
現状の仙台の課題克服に関して
一過性ではなく根本的な部分を改善するには
あまり好まれる話ではないけど
市民クラブとお金の話になってくるよね
トータル的な資金もだけど資金の使い方含めて
もっとやりようがあるんだろうなと
ここ数年飛躍する他クラブを見てると思う
サポーターがどうこう出来る問題でもないけど
臭いものには蓋するよか問題意識は共有したい
1013662☆ああ 2025/09/01 13:50 (iOS18.5)
ベガルタ仙台だんだん好きになってきました
↩TOPに戻る