過去ログ倉庫
1013192☆ああ 2025/09/01 00:31 (iOS18.6.2)
>>1013184
ん?
1013191☆ああ■ 2025/09/01 00:31 (iOS18.5)
スポーツって必ず勝つ訳じゃないし負けたら最後まで全力で応援できなそうと思うアウェイは自分は行かない。なけなしの金や時間や心に余裕がない状態時ほど負けるとイライラするから
1013190☆ああ 2025/09/01 00:30 (iOS18.6.2)
高知サポへの八つ当たりみっともないから本当にやめて
恥ずかしい
1013189☆ああ■ 2025/09/01 00:30 (iOS18.5)
>>1013178
勝ち負けじゃないのよ
前半みたいな展開を愛媛の地で見せられたことに憤りを感じたのよ
あれはゴリさんの公約違反だって
1013188☆ああ 2025/09/01 00:30 (iOS18.6.2)
>>1013179
個々に目標を持つことは良いことだけど森山監督も目標を掲げていて目標は3位。POユアスタで1試合はする。サポーターの応援があれば行けると話してるのだから先の話だけどそうなれば全力で応援サポーターあるのみ!
1013187☆ああ■ ■ ■ 2025/09/01 00:30 (Android)
>>1013141
ショルツ見てみろ
浦和でもFC東京でも蹴ってるぞ
別にFWが決めなくていいわ
一番キックに自信のあるやつが蹴って決めてくれればそれでいい
1013186☆ああ 2025/09/01 00:30 (iOS18.6.2)
高知の個サポ(?)擁護してる人、ほんとに自由に応援してていいと思ってるの?
ベガルタのサポーターエリアで高知時代のユニフォーム着て、椅子や手すりに飾って、チームカラーのグッツやTシャツ身につけて、ベガルタ選手サポーターが一丸となって戦いたいと思ってる時に、心の名前大声で叫んで見て欲しいアピールするのなんとも思わないのかな?
1013185☆ああ 2025/09/01 00:29 (iOS18.6)
男性
次節は自動昇格圏争いの大きなターニングポイントだろうな。うちと大宮が勝てば再び大混戦だけど、どちらも敗れればこの2チームはかなり厳しくなると思う。
1013184☆ああ■ 2025/09/01 00:29 (Android)
>>1013178ならなぜ集客する?
1013183☆ああ 2025/09/01 00:28 (Android)
ベガルタファンとしてではなく、サッカーファンとして客観的に考えると、いまJ1で見てみたいチームはオリジナル10のジェフ、チームのビジョンやスタジアムが素晴らしい長崎、永久にJ2で存在し続けるかと思われた水戸なんだよね。
ベガルタのウリはアクセスの良いサッカー専用スタジアムと、熱い応援をするサポーター、その応援に応えてフェアプレーかつナイスプレーを魅せる選手ですよね。仙台はホームで勝ってなんぼ、アウェイで熱い応援をしてなんぼなんです。今年のベガルタはJ1で見るにはイマイチに感じてます。
他サポから一目置かれる存在になるためにも、次節ホームで絶対に勝って、そのあとも勝ち続けて欲しいです。
1013182☆ああ 2025/09/01 00:28 (iOS18.6.2)
>>1013177
最初の袋叩きはおかしいと投稿したのは私です
返信はしてません
根拠のない適当なこと言わないでくださいね
1013181☆ああ 2025/09/01 00:27 (Android)
良い試合が続かない=本物の実力はない
慢心せず努力、改善をしなければ
1013180☆ああ 2025/09/01 00:27 (iOS18.6.2)
男性
郷家がキャプテンとして物足りない!
しっかり話聞くのか、次勝つから黙っとけって言うのか、どっちでもいいけどシャキッとせい!
良い人をやり過ぎだよ。奥山みたいに向き合うのかレンジみたいにやり合うのかどっちでもいい!
意思を示してくれ!
1013179☆ああ 2025/09/01 00:27 (Android)
ベガルタの目標はただの昇格じゃない
2位以上に入っての「自動昇格」よ
ハッキリ言って今の雰囲気でPO勝ち抜けるか、って言ったらまず無理だからな
1013178☆ああ■ 2025/09/01 00:25 (iOS18.5)
あくまで応援させてもらってることを忘れたらいかん
してやってる行ってやってるんじゃない
見返りを求めたら上手くいかなくなるんよ
↩TOPに戻る