過去ログ倉庫
1015606☆ニポとジョンファン 2025/09/09 08:33 (Android)
さーあ…練習再開だ!今週は涼しいし良い環境で練習出来るぞ!皆んな頑張れよ!絶対に勝つぞ!ファイティング仙台!
1015605☆ああ■ ■ 2025/09/09 08:31 (Android)
次はなんとなく勝てる気がする
1015604☆ああ 2025/09/09 08:29 (Chrome)
>>1015600
その意識ある選手が宇宙開発ばかりしてるんだよね
1015603☆ああ 2025/09/09 08:28 (iOS18.5)
>>1015600
根性論やんそれ
1015602☆ああ 2025/09/09 08:23 (Android)
>>1015600
出来てない当たり前に取り組むことも必要
ペナルティエリアに人数をかけれれば
個人が仕掛ける場面での選択肢も増える
水戸が飛躍してるのはそこが出来てるからでは?
1015601☆ああ 2025/09/09 08:18 (Android)
>>1015585
個の力は大事。今の仙台で1対1で勝負している場面が殆ど無い事が、下位チームに取りこぼす要因の1つ。個の力を上げるというより、個の力は既に持っている。勇気を持って仕掛けられるかどうかが課題。ちなみに川崎時代の大久保嘉人は、守備はやらなくて良いから、点を取る事に集中しろと言われた事が、得点王に繋がったと言っている。守備しながら得点取るのはなかなか厳しいらしい。
1015600☆棚橋 2025/09/09 08:03 (Android)
男性 48歳
>>1015592攻撃に密度は当たり前 今の仙台は俺が決めるってギラツキ感がないってこと
1015599☆棚橋 2025/09/09 07:58 (Android)
男性 48歳
あー朝から疲れた!でもこうゆう意見のぶつかりがこの版の本質なのかなーって気もする。このところ知事選だ宮城の人口減少だみたいな投稿が目立っていたから金がないから補強できないとかの意見ではなく本質を突いた意見をぶつからせたいね
1015598☆ああ 2025/09/09 07:50 (iOS16.7.11)
>>1015595
イエロー2枚でバレバレなのによく仙台板来たね笑
1015597☆ああ 2025/09/09 07:50 (Safari)
>>1015502
入ったことあるよ、眺めはいいよ。 何度も行かなくていいけど、一度行くのはあり。
1015596☆棚橋 2025/09/09 07:48 (Android)
男性 48歳
>>1015589私は組織力を否定してるわけではないですよ ただ今年の仙台は組織力にこだわりすぎて個の力の底上げができてないのでは?って思ってしまうのよ その上で残り10試合しかないのに個の力に頼らずチーム全体での得点力アップって危機感のなさに感情的になりました
1015595☆ああ■ ■ 2025/09/09 07:42 (Android)
>>1015449
正直長崎サポはもう見てないし興味ないと思うぞ笑
気に入らない書き込みはいつもの長崎サポ?っていつまでも言ってるのこっちが意識してるみたいで嫌だしみっともないからやめて
1015594☆ああ 2025/09/09 07:32 (iOS18.6.2)
朝からアンドロイドニキばかりだな
1015593☆ああ■ 2025/09/09 07:32 (Android)
みんなフラストレーション溜まってんな
水戸に勝てば平和になるかな
1015592☆ああ 2025/09/09 07:32 (Android)
>>1015588
得点力における組織の重要性を肯定してんじゃん
こぼれ球に反応するにも攻撃の密度は必要
↩TOPに戻る