過去ログ倉庫
1018655☆ああ 2025/09/13 23:11 (iOS18.6.2)
>>1018652
タラレバでしかないよ。正直今日の宮崎調子良かったけど普段なら自分はスタメン起用されるほどか?と思っちゃうし、武田と大夢の出来は同じくらいだった。なんなら大夢のパスミスでカウンター2回くらいくらってたし。
結局流れが良かった時に居た選手が良く見えてしまうけど、監督だってちゃんと試合前のコンディション見て選んでるんだからさ。
1018654☆あの 2025/09/13 23:10 (iOS18.6.2)
男性
いっそのことシュートセンスがある郷家、相良の2トップで試したらどうだ?
この2人は今いるFWより決定力あるぞ!
本当はこんなこと言いたく無いんだけど余りにも今のFWが不甲斐ない!
1018653☆ああ 2025/09/13 23:09 (iOS16.7.11)
>>1018648
甲府、磐田、仙台、金沢で完成しなかった理想のサッカーを落とし込む時間は絶対にないね。権限を増やしたらあちらも危ないかな。
1018652☆ああ 2025/09/13 23:08 (iOS18.6.2)
はっきり言って采配ミス
守備的に行って先制点取られて後半から攻撃的にいくくらいなら最初から攻撃的に
奥山→石井 心→宮崎 武田→鎌田で、良かったよ
1018651☆ああ 2025/09/13 23:08 (iOS18.5)
引き分けが多くて、G大阪のサポならいつぞやの磐田戦みたいに
「ズルズルやん、ズルズルやんか」って言いそう
1018650☆ああ 2025/09/13 23:08 (iOS18.6.2)
>>1018643
憶測投稿してどうするの?
あなたの感想は誰も求めていないんだけど
騙せてラッキーっていう証拠だしてくれよ。
名誉毀損もいいところだぞ。
1018649☆ああ 2025/09/13 23:07 (iOS18.6.2)
>>1018641
そう。だからチャンス構築率は高くても決定率が悪いんだ。
ゴール前のポジショニングが良いFWを獲得出来ていれば、その選手又は他の選手の得点が増えただろうに。
得点感覚持っている選手が郷家と相良しかいないじゃんこのチーム(心はまだ時間かかるかな)
1018648☆ああ 2025/09/13 23:06 (iOS18.6.2)
>>1018633
>>1018633
下平さんのとき高木さんは帯同してたらしいよ。下平さんは守備より攻撃重視だからたくさん得点するけど守備があれなんで勝ちきれなくなった。ずっと帯同してた高木さんが守備を再構築した結果のいま
なのでアキラがってことではないでしょ。アキラのサッカーはアキラが思い描くタスク通りに選手を当てはめるサッカーだから個性が活かせないサッカー
いまの長崎のサッカーはあくまでも下平さんと高木さんが構築したサッカー。
1018647☆ああ 2025/09/13 23:06 (iOS16.7.11)
真瀬批判してる人はベガサポに言っても無駄だよ。
他から見て仙台で欲しい選手は菅田、真瀬、相良あたり。
相良を根気良く使ってるのは慰留の意味もある。
ゴリさんと片渕さんは良いコンビだけど、戦術コーチは補強してほしい。
1018646☆テル 2025/09/13 23:05 (Android)
2順目の山形戦ってほんと勝てないからなー
ここダブル出来れば上向くと信じて
1018645☆ああ 2025/09/13 23:05 (iOS18.5)
今の真瀬戦術では、真瀬得点関与の期待値より真瀬のスペースを使われて失点するリスクの方が高い
ここぞの時にゴール前現れてしっかり点決めてたキンは凄かったんだなと改めて思う
1018644☆ああ 2025/09/13 23:04 (iOS18.6.2)
エロンと心は距離感合わないよね
1018643☆ああ■ 2025/09/13 23:04 (iOS18.5.0)
>>1018635
昇格を目指すって昇格しなきゃ意味ないだろ
適当な言葉繕って逃げてるけど昇格かそれ以外かしかないんだから 育成クラブって育成して出てきた自前の選手何人いるよ?ただ補強費がないから育成って言ってればサポーターも騙せてラッキーって言う風にしか思ってねえぞあいつらは?
1018642☆ああ 2025/09/13 23:04 (iOS16.7.11)
水戸の戦い方は上位で一番真似しやすい。
サッカー選手として当たり前の事をサボらないでやるのは難しい。
敵の良い所は取り入れていきましょう。
1018641☆ああ 2025/09/13 23:03 (iOS18.6.2)
>>1018608
攻めてるように見えるだけで危険なエリアは閉められてます。
↩TOPに戻る