過去ログ倉庫
1018977☆ああ 2025/09/14 10:28 (iOS18.6.2)
林や郷家のようにプロを経験して成熟した選手にはモチベーターとしてゴリさんの存在は良いだろうけど、安野や南、心や若手にはまだちゃんとした指導者が必要なんじゃないかな。ゴリゴリの強豪校の監督みたいな存在が1人いてもいいんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

1018976☆ああ 2025/09/14 10:28 (iOS18.6.2)
>>1018925
2年前のサッカーを忘れたのか?
守備と切り替えの速さは改善されベースは出来た。
後はストライカーがハマればなんだよ。
違う人が監督してもストライカーいないから結果は同じか今より下だぞ
返信超いいね順📈超勢い

1018975☆ああ 2025/09/14 10:28 (iOS18.6.2)
>>1018963
昨日の水戸戦は前半にベガルタ仙台がボール動かして水戸選手を疲弊させることができた。その結果、水戸は後半から守備させられた。結果、ディフェンスライン5枚になった。それが昨日の水戸戦。水戸の選手って足つるの珍しいくらいらしくてベガルタ仙台が前半に水戸選手を相当走らせたってこと。そのかいもあってベガルタ仙台の攻撃の時間を作れた。
返信超いいね順📈超勢い

1018974☆ああ 2025/09/14 10:27 (Android)
千葉や水戸の仙台と同じ442のサッカーを見てると、サイドハーフが突っかけていけるところ、ボランチの攻撃的なポジショニング、サイドバックの攻撃的なスキルとIQの高さの必要性。

これが仙台には欠けてるね。
返信超いいね順📈超勢い

1018973☆ああ 2025/09/14 10:27 (Android)
j2得点ランキングみると現実わかります、データ的に来週もかなり厳しいね、オフェンス面は山形が断然上。

山形戦を最後に中位に沈むようなら、どんどん今年の観客は減っていくだろう。今は何とかプレーオフ圏内いるからいいけど、時間の問題か
返信超いいね順📈超勢い

1018972☆ああ 2025/09/14 10:27 (Safari)
別に責めてるわけじゃなくて、昨日試合見て、今後、真瀬には、FWになったつもりでシュート練習してほしいと改めて思った。

真瀬のシュートとクロスがうまくなったら、スーパーな選手になるのは間違いない。
運動量はすごいんだから、今のままだとほんともったいない。

今までもしてただろうけど、もっともっとシュートとクロスの練習しまくってくれ。
返信超いいね順📈超勢い

1018971☆ああ 2025/09/14 10:25 (iOS18.6.2)
>>1018965
昨日の水戸戦は違うぞ。
返信超いいね順📈超勢い

1018970☆ああ 2025/09/14 10:24 (iOS18.6.2)
>>1018888
あなたの見る目がないだけ
戦術のせいにしないでくれ
きみの見る目がないことを嘆いてくれ
返信超いいね順📈超勢い

1018969☆ああ 2025/09/14 10:24 (Android)
何で藤村君がベガルタのユニフォームと思ったらベガルタのアンバサダーやってたのか知らなかった
返信超いいね順📈超勢い

1018968☆ああ 2025/09/14 10:23 (iOS18.6.2)
監督も言ってた様に選手達は精魂尽きるまで走ってた。
次の山形戦では選手の入れ替えも考えている様子。
返信超いいね順📈超勢い

1018967☆ああ 2025/09/14 10:23 (Chrome)
>>1018956
菅田はプレーもそうだけど新加入選手や若手にウザ絡みしていってチームに早く馴染ませようとしてくれるのが素敵
いじられキャラの真瀬と双璧でチームに和をもたらす存在だと思う
返信超いいね順📈超勢い

1018966☆ああ 2025/09/14 10:22 (iOS18.6.2)
>>1018962
心はなぜスタメンなんだろ。
後半相手の足が止まり始めた時に、スタミナ100で出した方が凄いと思うんだよな
返信超いいね順📈超勢い

1018965☆南海権左 2025/09/14 10:22 (Android)
>>1018894

あ〜だからそれは相手に先制されて、相手があまり攻めなくなるからだろ〜
返信超いいね順📈超勢い

1018964☆いや   2025/09/14 10:21 (iOS18.6.2)
>>1018900
んなもん世界でどこもやってねーよ…
あり得ないすよ
返信超いいね順📈超勢い

1018963☆ああ 2025/09/14 10:20 (Android)
>>1018947
まあ水戸が引いてたからおのずと仙台がボール握れてリズム出来てたという側面もあるけどね。

大事なのは、がっぷり四つの状態で相手も攻め気がある時にこそ、その裏をかいて相手が嫌がるポジションを取ること。

それで相手のキープレーヤーをピン留め出来れば、立ち位置で相手の牽制もできる。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る