過去ログ倉庫
1019618☆ああ 2025/09/15 12:55 (iOS18.6.2)
一昨日の試合は勝てはしなかったけど、かなりのテンションと運動量だった。次の試合、この前みたいにまた腑抜けた入りしないでね。
1019617☆ニポとジョンファン 2025/09/15 12:50 (Android)
2点取れれば…
中田選手、安野選手、グスタボ選手、皆んな頑張れ期待しております!もう一点が欲しい…何とか頑張れ
1019616☆べが 2025/09/15 12:44 (iOS18.6.2)
最近勝ててないからゴリさん否定してる人結構いるけど、シンプルに毎試合決定機何本も作れてるしFWの決定力の問題でしょ。
半分でも決定機決めてたら連勝中よ今
1019615☆ベガルタの選手 2025/09/15 12:42 (Android)
女性 40代歳
ベガルタ選手の能力は高いと私は思う。個人昇格できる選手は多い。ぱっと浮かぶだけでも、ませ鎌田武田れんじ山内郷家。中盤はそれなりのレベルを保っている。上のカテゴリーから給料2倍出せると行ったら、プロとして二つ返事で行くだろう。当たり前だ。それだけの価値があるからね。だからこそ、今年上がらないといけない。上がらなければ、それこそ1からの出直しとなる。ここまでの成績を残すことも困難だと思う。いい選手を獲得できる資金もないわけだし。何が何でも、上がらないとバラバラになるのは想像にかたくない。ここからの9試合は死にものぐるいで、戦うしかない。森山監督はブレずに、采配するしかない。。弱気は禁物だ。昨年の悔しさを忘れてはいけない。悔し涙を嬉し涙に変える。それは、
選手だけではない。私達も、そうである。あの悔しさをもう一度思い出す必要がある。このメンバーで、森山監督で、来年J1の舞台で戦うのが私達の願いである。
1019614☆ああ 2025/09/15 12:25 (iOS18.6.2)
>>1019598
トレマ見る限り、安野も南もいいと思うけどね。
スタメン選びいつも失敗して、慌てて後半やっとスタメンぽくなるし。
ポジショニングとか走行距離も大事だけど、前向かない選手多すぎて。
ボール来るのが怖いのかな。
1019613☆ああ■ ■ ■ 2025/09/15 12:24 (Android)
ダービー勝つ!
1019612☆ああ 2025/09/15 12:22 (iOS18.6.2)
山形に勝てるか不安
1019611☆ああ 2025/09/15 12:17 (Android)
いまだに氣田とか加藤とかもういいよ。自分のサッカー人生だもの移籍先で頑張れでいいじゃない
1019610☆ああ 2025/09/15 12:16 (iOS18.6.2)
>>1019582
じゃあ氣田がずっといていつまでたっても相良が台頭できないベガルタを望んでいたというのか?キミは他サポか?
1019609☆ああ 2025/09/15 12:14 (Android)
日本三大アキラ、中尾彬、伊藤彰、山形のアキラ
1019608☆ああ 2025/09/15 12:12 (Android)
森山監督
選手を育てる事は出来ても、チ―ムを昇格させる事は苦手のよう!?
1019607☆ああ 2025/09/15 12:10 (iOS18.6.2)
>>1019558
氣田は相良の活躍で危機感を持って山形に去っていった。
彼も悪くはないがあのクラスのドリブラーは他にも沢山いる。
1019606☆ああ 2025/09/15 12:09 (Android)
ミドルシュートがまあふかすふかす
1019605☆ああ 2025/09/15 12:08 (Android)
山形ハンター相良
1019604☆ああ 2025/09/15 12:07 (iOS18.6.2)
>>1019602
来年J2だと多分スタジアム行かないな
優勝しても、おめでとうで終わり。
J2優勝は⭐︎も付かない
↩TOPに戻る