過去ログ倉庫
1023073☆質問です 2025/09/22 23:59 (Android)
ベガルタ仙台さんのサポーターのみなさんにとってスポンサーとはどのような存在でしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

1023072☆南海権左 2025/09/22 23:52 (Android)
みなさんの言ってる事は分かるんだけど、鎌田が蹴りそこなったボールはそっから山形の選手に当たって跳ねかいり相良の前に転がってきてるんだけど、これも必然的なのか〜?
返信超いいね順📈超勢い

1023071☆ああ 2025/09/22 23:47 (iOS18.6.2)
>>1023070
あんなに走れる荒木を途中からの起用は勿体
返信超いいね順📈超勢い

1023070☆うん   2025/09/22 23:43 (iOS18.6.2)
>>1023054
4123です。
アンカーに松井その前インサイドハーフ二枚が鎌田と武田です。
バルサのオーソドックスな433でお馴染みです。

アンカーに松井がいる事で前の2人はより攻撃に比重を置けます。
その前にはスリートップ
センターに野獣左相良右に郷家です。
しゅんたぴは後半から右ウインかインサイドハーフの交代要員です。

返信超いいね順📈超勢い

1023069☆ああ 2025/09/22 23:39 (iOS18.6.2)
どうしよう、みちのくダービーDAZNでもう10回以上フルタイムで観てるんだけど異常ですか?
返信超いいね順📈超勢い

1023068☆うん   2025/09/22 23:36 (iOS18.6.2)
野獣がエースストライカーとして覚醒して欲しい!
次も取ってくれ!!!!
山形戦がマグレじゃないと証明する為にも絶対勝たないと!
やっと見つけた最適解、
やっぱ違ったとなるか、
やっぱコレだとなるか…
札幌に絶対勝たないといけない!!

札幌に勝てれば大宮には分けでもOK!
でも札幌には絶対勝たないといけない!!!
返信超いいね順📈超勢い

1023067☆ああ 2025/09/22 23:34 (Android)
スタメンは固定か?
返信超いいね順📈超勢い

1023066☆ああ 2025/09/22 23:33 (iOS16.7.11)
>>1023048
わかりました!
返信超いいね順📈超勢い

1023065☆ああ 2025/09/22 23:29 (iOS18.6.2)
偶然だろうが必然だろうがどっちでもいいけど、3人とも「らしさ」が出たゴールだったってのが良いね
その調子で相良も宮崎も量産体制に入って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

1023064☆塩沢ときのサングラス 2025/09/22 23:28 (iOS18.5)
林ケガなんですか?
返信超いいね順📈超勢い

1023063☆ああ 2025/09/22 23:20 (iOS18.6.2)
堀田は西川2世!
あ、西川最近微妙か…
返信超いいね順📈超勢い

1023062☆ああ 2025/09/22 23:19 (iOS18.6.2)
なんだか昔より今のユアスタってみんかユニ着てどの席でも黄金になってるよね!
最終戦まで全て満員でチームを後押ししたいね!
返信超いいね順📈超勢い

1023061☆ああ 2025/09/22 23:15 (iOS18.6.2)
これ見たらわかるけど宮崎のパスが真瀬とタイミング合わなくてルーズになったボールを相良と鎌田が追うからね。その結果

鎌田が先に辿り着き相良もすぐ対応できるポジションにいる。これ見て偶然と言われると選手が考えてポジショニングしてるという事実を無視することになる。

選手はいつだって考えてプレイしポジションを取ってる。それがよくわかる写真です。

なので選手がプレイしている以上は偶然なんてなくてすべで必然です。むしろ必然にするためにプレイしてると言っても過言じゃない。
返信超いいね順📈超勢い

1023060☆ああ 2025/09/22 23:15 (Android)
男性 30歳
>>1023044

私は次も堀田でいってほしい!!

セービング、ハイボール処理、コーチングなど
守備時の安定感はやっぱり林がNo.1だと思うが
プレス来られたときのショートパスと
ロングキックの精度が勿体無い場面が
これまで多かったし、
これから追い上げて自動昇格圏狙う、
攻めの姿勢でいくなら堀田推し!!
返信超いいね順📈超勢い

1023059☆ああ 2025/09/22 23:08 (Android)
ボールを奪ったら相手が戻りきらないうちに縦に素早く展開しつつ、二の矢三の矢と攻撃の枚数をかける。
千葉戦のヒデしかり、ダービーの相良しかり、リーグ終盤戦のベガルタの得点パターンになりそうだな。
偶然というしつこい意見もあるけど、限りなく必然に近いでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る