過去ログ倉庫
1040295☆ああ 2025/10/26 19:21 (Android)
男性
>>1040260
審判の人材不足、身の丈考えずに60クラブにしたJリーグの罪。
1040294☆ああ 2025/10/26 19:20 (Android)
>>1040222
打てば何か起きるを体現してくれた!
1040293☆つまりさ 2025/10/26 19:18 (iOS18.6.2)
>>1040279
終わってもいねーのに監督解任だとか、
誰々はただのナルシストだからいらねえとか、
余りにも著しく最低限の敬意を欠く発言が多かったし、
絶対勝てないとか散々言ってて勝ったらそれについては何も無かったかの様に振る舞う
批判は当然だけど、
ただの誹謗中傷してる奴らが多すぎて見苦しい
その辺りを言いたいんじゃないの?
何度も何度も言うけど、
去年のチームから得点源の元彦抜かれて代わりの得点源不在で
ここまでやれてるのはゴリさんの手腕。
そこを全く考えずにただ脳を経由せずに脊髄反射で批判中傷する輩が多すぎて自分も嫌になる。
あんま言うとまたイエローもらうからやめとくけど
1040292☆ああ 2025/10/26 19:18 (iOS18.6.2)
>>1040291
でも試合見てたら石井でいいと思う。フルで出れるスタミナはないだろうが奥山と交代で。最近の石尾は調子悪いし。
1040291☆ああ■ 2025/10/26 19:17 (iOS18.6.2)
にしても次今治相手に石尾居ないのきついなぁ。
仮にビハインドになって攻めに出ようってなった時に石尾いないの厳しいわ
1040290☆ああ 2025/10/26 19:11 (Android)
>>1040286
それを期待しグスタボに期待して
勝負の補強をしたわけだからね
問題を認識しその打開策として
ストライカー獲得には動いてはいた
思いっきり失敗したけど
1040289☆ああ 2025/10/26 19:08 (iOS18.6.2)
男性
>>1040250
それは思った。
変にこねくり回さないで相手の守備陣形が整う前にどんどん仕掛けた方が相手にとっても嫌だろうしね。
監督やコーチがそこらへん気づいてくれるといいんだけど…
1040288☆ああ 2025/10/26 19:07 (Android)
引いた相手に崩せなくてもセットプレイで1発あれば勝てるのにな。そっちも期待できない。
1040286☆コレは 2025/10/26 19:02 (iOS18.6.2)
>>1040209
反省したから解決するって問題じゃないすよ。
5枚で引かれると崩せないのは今シーズンずっとそうでそう簡単に解決出来る問題じゃない。
正確には崩してはいるけどフィニッシュの局面で精度を欠く。
だから徳島には勝てない。
コレは明確なストライカーが居ないと解決しない。
今日はフォワードが確変で結果出したから勝てたけど、
ウチのフォワード陣だと安定して得点するのはとても難しい。
それが大分戦で完全にバレた。
今治もスリーバックだし5枚でガチ引きからのロングカウンター狙って来るでしょう。
つまり大分と同じ展開になる。
ウチはまだ引いた相手から崩し切る力は無い。
ボールは持てる攻めてもいる、が崩しきれない。
崩してもフィニッシュの局面で数的不利を強いられて得点に至らない。
こうなる可能性はかなり高い。
今日の劇的勝利は当然ながら次の勝利を約束しない。
コレは監督やコーチの力不足じゃない。
ストライカー不在。
コレが最後の最後まで響いてくる。
1040285☆ああ 2025/10/26 19:01 (Safari)
いけね。
帰りに投票してきたけど、うっかり小林心と書きそうになった。
1040284☆ああ■ 2025/10/26 19:00 (iOS18.6.2)
宮崎空中戦要因として取ってきただろうに、
めっちゃシュートで点決めてんのおもろいw
もっと暴れてくれ杜の都のハーランド
1040283☆ああ 2025/10/26 18:59 (iOS18.7.1)
中田→心のホットライン
磐田戦に続き、今日の鳥栖戦で全線開通しました
1040282☆あし 2025/10/26 18:59 (iOS18.7)
>>1040275
磐田の時も中田→心だったよね!
前線のターゲットととしてはかなり優秀よね!あとは得点も今季中に取れると最高よね!
1040281☆ああ 2025/10/26 18:59 (Android)
>>1040278
まあとりあえずトグソでもないし足裏も出してないからね
反省してほしい
1040280☆ああ 2025/10/26 18:56 (Android)
素晴らしい試合をした翌週の試合でカッスカスの試合を今年何回も見させられて来ているので、今治戦こそ引き締まった試合してね。
↩TOPに戻る