過去ログ倉庫
1044599☆ああ 2025/11/02 21:38 (iOS18.6.2)
男性 7歳
今から取れる勝ち点云々ではなくこのチームで自動昇格は難しかったということ
ことごとく勝たなきゃいけない試合を落としてきた。特に下位相手にやらかしすぎ。今日も試合に入れてない選手が何人かいたが
1044598☆ああ 2025/11/02 21:38 (Chrome)
ボランチは高知の工藤真人戻すべきかな。
蒼生と競わせてどっちを残すか。
アズリもモノにしないと来年はきついと思う。
鎌田、武田、松井が何時までもいるとは思えないし。
1044597☆ああ 2025/11/02 21:38 (Android)
>>1044595
セルフジャッジやめてほしいんだけど普段どんな指導してんだよって思ってしまう
1044596☆ああ 2025/11/02 21:37 (Android)
>>1044594
2001年昇格時にはマルコス、2009年にはマルセロ・ソアレスがいましたもんね
1044595☆ああ 2025/11/02 21:37 (iOS18.7.1)
DFはみんなセルフジャッジで足止めるわ
林は相手がシュートする前に動くわ
あまりに基本的なことができていなさすぎる
そりゃ勝てんわ
1044594☆ああ 2025/11/02 21:33 (iOS18.6.2)
>>1044580
間違いない。安心感のある頼れる点取り屋ほしいな。。
1044593☆ああ 2025/11/02 21:33 (Android)
>>1044587
勝ち方がスーパーミラクルすぎて優勝したと勘違いしたんだろう。
俺たちはロサンゼルス・ドジャースじゃないのに。
1044592☆ああ 2025/11/02 21:33 (iOS18.7.1)
ゴリさんはもう1回就任会見の映像を見てきてほしい
まさに今のうちは上手いけど怖くないチームになっているし
選手の長所を活かすと言っていたが活かされているのは荒木と中田(+ここ数試合は宮崎)くらいになってしまっている
1044591☆ああ 2025/11/02 21:33 (iOS18.7.1)
2009年のような雰囲気がほしい
スーパーな監督、絶対的な司令塔、仕事をする助っ人、絶対的守護神、鉄壁守備陣
これらがいないと昇格はできないよ
今みたいなラッキーな勝ち方しかできないのではダメ
1044590☆ああ 2025/11/02 21:32 (iOS18.6.2)
>>1044575
いつまで過去の栄光引きずってんの
1044589☆ああ 2025/11/02 21:32 (Android)
>>1044562
海外移籍がもっと増えるだろうからJ1金満チームが選手を囲い込みそうだね
でも結局試合に出られる人数は変わらないから、J2の選手のスタメンがほぼレンタルになったりとかもあるかもね
1044588☆ああ 2025/11/02 21:32 (Chrome)
>>104455
ベガルタから移籍すると活躍するあるあるだね。
ウチは選手起用が間違ってるんだろうか。
指揮官の拘りが強いというか、選手の特性を活かさずに戦術に当てはめる起用とか。
起用法じゃないけど、武藤、西村、ジャーメインは、仙台から移籍して代表まで行くし。
良い若手は居ても、金銭面、起用法でクラブから去ってしまう。
1044587☆ああ 2025/11/02 21:31 (iOS18.6.2)
あの試合の後の、、、今日では落差がすごい。
緩みすぎだよ。何がそうさせるのかな。
1044586☆ああ 2025/11/02 21:31 (Android)
>>1044560
本当に小畑もったいなかったですよね
ユース出身に小畑に堀田ってやっぱり仙台はキーパー大国じゃないですか
小畑のように出ていかれないようにするためにも、次からでも堀田を希望したい
1044585☆ああ 2025/11/02 21:30 (Android)
>>1044578
最下位相手に2分けって。
なめてるよな、森山サッカーって
↩TOPに戻る