過去ログ倉庫
1045108☆ああ 2025/11/03 14:19 (iOS18.6.2)
男性 30歳
>>1045086
仕方ないよね。特に今年はユアスタで満員、ほぼ満員で何度も何度も裏切られたシーズンだったからね 客も減るよ
1045107☆ああ 2025/11/03 14:19 (iOS18.7.1)
>>1045103
今はけさいにもなれてないから逆に昔はすごかったんだな。
1045106☆ああ 2025/11/03 14:17 (iOS18.6.2)
プロの世界はpassionだけではどうにもならないことが証明できそう。
1045105☆ああ 2025/11/03 14:16 (iOS18.6.2)
>>1045085
選手生命の1年の大きさわかるか?
ただ一歳年取るのとは違う。
1045104☆ああ 2025/11/03 14:16 (iOS18.6.2)
>>1045091
堀田あたりは狙ってるクラブありそうだね
1045103☆ああ 2025/11/03 14:15 (iOS18.6.2)
男性 30歳
>>1044946
今回も4位=けさい になってほしい。昇格戦があってよかった。
1045102☆ああ 2025/11/03 14:14 (iOS18.6.2)
>>1045094
外国人助っ人はハズレ続きだけど、レンタルとはいえ元彦を引っ張ってきた強化部だぞ
実績は十分にある
1045101☆ああ 2025/11/03 14:13 (iOS16.7.12)
ゴリさんは続投しかないよ
1045100☆ああ 2025/11/03 14:12 (iOS18.6.2)
>>1045053 何の話題?
1045099☆ああ 2025/11/03 14:10 (iOS18.6.2)
>>1045062 前回の4年目だともっちーだったっけか。
1045098☆ああ 2025/11/03 14:06 (iOS18.6.2)
>>1045085
川崎の場合、J1でお金も潤沢で下部組織からどんどん良い若手が上がってきてた時期だからね。今のウチとはまた違うかな。それに来年はイレギュラーのシーズンで夏まではモチベーションのないリーグ戦をやることになる。ベガルタがJ2残留なら残ってくれる主力は少ないかもね。
まぁ個人的にはゴリさん続投でヘッドコーチの入れ替えを希望。せっかく練習施設やユースが整ってきたんだからもう少し長い目で見ていたい。
1045097☆ああ 2025/11/03 13:53 (iOS18.6.2)
ウタカかバスケスバイロンあたり取れただろ
エベルトンとか最近はハズレばり
1045096☆ああ 2025/11/03 13:51 (iOS18.6.2)
>>1045082
去年のほうがマシだと思う
元彦が13得点、相良9得点
プレーオフも楽しませてくれた
今年はプレーオフすら怪しい
磐田、鳥栖の対戦相手見ると仙台は最低でも2勝しないとプレーオフに入れないと思う
1045095☆ああ 2025/11/03 13:49 (iOS18.6.2)
エロンを引っ張りすぎたね。
宮崎が最適解というのを早くから気付いてくれていれば。グスタボは論外。強化部の責任。
蒼生の起用はゴリさんならではで、あの起用が出来るから広い目で見たときにチーム統率ができてる。
昨日はゴリさんの期待を裏切った蒼生が悪いわ。
鳥栖戦の事も忘れてないだろうに、ボールロストやパスミス、失敗ばかりを恐れて、プレスも行く行かないが中途半端。ビルドアップも相手選手に隠れて受けに行かない、安全な場所でしか受けない。結局鎌田が下がって受けるしかなく全体の距離感が悪くなってたよね。
石尾がいない中で奥山も足元無く左から前進出来ない訳だから、蒼生があれなら昨日はシンプルに宮崎に蹴ってよかったかもね。これはゴリさんとコーチ陣の責任。
昨日は本当にガッカリだった。
でも切り替えるしか無い。自動昇格はほぼ無理。
とにかく3位を目指して3勝するのみ。
そしてその後プレーオフ2勝して昇格ですね。
1045094☆ああ 2025/11/03 13:47 (Android)
こんなに外国人ハズレ続き記憶ないな、いま強化部ってないんですか?
↩TOPに戻る