過去ログ倉庫
1048023☆ああ 2025/11/10 13:20 (iOS18.7.1)
秋田の狙いは真瀬の裏ですよ。裏でなくても真瀬のところ。徹底してる。真瀬の裏狙って意識させたらたまに真瀬の表からクロス狙って飛び込んでくる感じかな。
返信超いいね順📈超勢い

1048022☆ああ  2025/11/10 13:02 (Android)
>>1048020伊藤彰よりは良かったよ
返信超いいね順📈超勢い

1048021☆ああ 2025/11/10 12:59 (Android)
みんな気持ちが秋田戦に行き始めている。その雰囲気、今治戦前とは違うので、とても良い。
返信超いいね順📈超勢い

1048020☆ああ 2025/11/10 12:52 (Android)
>>1048015
サンタナサッカーは仙台の歴代最悪だと思ってる。あんなつまらない、上位に勝てない、夢も希望も無いサッカーは二度と御免だ。
返信超いいね順📈超勢い

1048019☆AAA 2025/11/10 12:49 (Android)
あと4つ勝てば、昇格。
返信超いいね順📈超勢い

1048018☆ああ  2025/11/10 12:49 (Android)
>>1048015でもサンタナ親方はいい人だったよ。ハグしてもらったし
返信超いいね順📈超勢い

1048017☆ああ 2025/11/10 12:47 (Chrome)
>>1047990
次は大宮と徳島が直接戦うから両チームの選手が暴徒と化しヒャッハーした結果観客席が阿鼻叫喚とか
北斗の拳レベルの出来事が起きて没収試合にでもならない限りは両方勝ち点0はないんだ…
返信超いいね順📈超勢い

1048016☆ああ 2025/11/10 12:47 (Android)
>>1048011
ソアレスよりはハモンでしょ
テグがソアレスをベンチに置いてたのも理由がある
返信超いいね順📈超勢い

1048015☆ああ 2025/11/10 12:46 (iOS18.7)
>>1048003
あれはボルジェスというより采配・戦術の問題だね
サンタナが7人で守ってブラジル人トリオで攻めるサッカーを明確にしてたから
下位チームには個で勝てたけど上位チームには後ろ7人はあまり攻めてこないのがバレてて3人に対して6人とかでマークされて詰んでた
まともな戦術持ってる監督の下ならもっと点取れてたと思うしJ1でも余裕で通用してたと思うよ
なんせその後セレソンまで登り詰めてるからね
あのサッカーは梁がインタビューで若手時代を回想するときにいまだに文句言うくらい酷かったから笑
返信超いいね順📈超勢い

1048014☆ああ 2025/11/10 12:45 (Android)
>>1048009
知ってるよ
マルコスとシルビーニョは殿堂入りです
返信超いいね順📈超勢い

1048013☆ああ  2025/11/10 12:44 (Android)
>>1048011マルキーニョスは?
返信超いいね順📈超勢い

1048012☆ああ  2025/11/10 12:44 (Android)
>>1048004そういう選手、大好き
返信超いいね順📈超勢い

1048011☆ああ  2025/11/10 12:44 (iOS18.6.2)
歴代最高外国人ストライカーは
マルコス、ボルジェス、ウイルソン、ソアレスの順
返信超いいね順📈超勢い

1048010☆ああ  2025/11/10 12:42 (Android)
>>1048005宮崎鴻のイエローはヘボ主審の不思議なイエローばかり
返信超いいね順📈超勢い

1048009☆ああ 2025/11/10 12:39 (iOS18.7)
>>1048008
その頃を知らないだけだとは思うが
さすがにロペスハモンよりマルコスの方が上かな〜
怪我とカードが多かったのだけが残念だったけど
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る