過去ログ倉庫
1050921☆ああ 2025/11/23 16:50 (iOS18.6.2)
もう勘弁してくれ
監督来年は変えて欲しい
1050920☆ああ 2025/11/23 16:50 (iOS18.7.1)
超勝負弱いな
1050919☆興奮も収まってきた。 2025/11/23 16:49 (Android)
男性 40歳
現地に行ったサポーターのこと考えた采配してよ。高速代宿泊代ガソリン代お土産代。勝つと思えたからこそ、出費したのに、こんな結果アカンよ。帰りの道辛すぎ。圧倒的な圧が、決定的に欠けてるのね。他のチーム見たらわかるよ。采配も謎だし!なぜ受けるような闘いをする。磐田、土壇場で同点にしたよ。あの気迫がないのね、仙台は。磐田勝って、仙台負けたら、プレーオフもなくなっちゃうよ。高校生かわいそう。。
1050918☆ああ 2025/11/23 16:48 (iOS18.6.2)
>>1050911
でも勝てないのってサポーターのせいじゃないじゃん。俺らが試合内容に指図できるわけじゃ無いし。秋田もホームなんでってでかいこと言ってこの様だよ。
1050917☆ああ 2025/11/23 16:48 (Chrome)
森山さんは良くも悪くも育成の監督なんだよ。
アンダー世代は、勝負に徹するよりも育てる事が優先される。
代えずに我慢して使って成長させる。
交代が遅いのも、それが当たり前になってるからかもね。
トップの代表やクラブは勝ちに拘るし、勝負に徹する。
ベガルタが勝ちあがるには、J1のクラブで優勝経験のある指揮官が必要なんだと思う。
金かけて長谷健獲るか。
1050916☆南海権左 2025/11/23 16:48 (Android)
まあ、大宮もアウェイだしドローの可能性もあるからホーム開催は少し期待してもいいんじゃね?
1050915☆ああ 2025/11/23 16:48 (iOS18.6.2)
>>1050911
色んな意見もあるんだし批判くらいなら仕方ないよね、過度になるのは良くないけど…
1050914☆ああああ 2025/11/23 16:48 (iOS18.7.1)
外国人の差
みんな気づいてると思うけど、エロン、グスタボはJ3でも真ん中くらい。
1050913☆ああ 2025/11/23 16:46 (iOS18.6.2)
2009年…最終節、鳥栖がセレッソに逆転して棚ぼたJ2優勝
2025年…最終節、磐田の相手は鳥栖🫢
1050912☆あああ 2025/11/23 16:46 (iOS18.7.1)
こういう勝負弱さが伝統芸みたいでなんともうちらしいw 来年はみーんないなくなるだろうな。
1050911☆ああ 2025/11/23 16:45 (Android)
なんかさ結果でないとか選手、スタッフ、チームを批判するけど自分の感情をコントロールできなくなってるだけじゃん!
成長してねえとか言ってるけど自分も成長しろよ
1050910☆ああ 2025/11/23 16:45 (iOS18.6.2)
説教しろなんて思わないし、今シーズン前向きにって中心部が言ってたの分かるけど今治戦の後鼓舞してるのなんで?って思ったな。いやいやシーズン始めじゃ無いし自分からしたら何で前向きになれるんだよって呆然としてたわ。あれPKとれただけで実質的3-1の試合だし…
1050909☆ああ 2025/11/23 16:44 (iOS18.5)
後半、秋田のキックアンドラッシュに合わせてしまったのがな
相手に合わせるんなら、郷家1列下げて中田と宮崎を並べるとかやり方あったろうに
1050908☆ああ 2025/11/23 16:44 (Android)
大宮「来年もよろしく(J2スマイル)」
1050907☆ああ 2025/11/23 16:44 (iOS18.6.2)
>>1050871
真っ当な意見で同意する。
だが
あんたの通報役に立ったことあんのか?
フロントも暇じゃないからな。
↩TOPに戻る