超ヴァンフォーレ甲府掲示板
206043914アクセス
投稿:715261回

現在:106人閲覧中
715261☆ははは 2025/02/23 01:29 (iOS18.3.1)
次節スタメン希望
大島
〔内藤、三平〕
宮崎 鳥海
〔熊倉〕
小林 林田 中山 田中
〔荒木〕 〔平塚〕
マンシャ 小出 土屋
〔井上〕
河田
ワントップは今んとこ1番点取れそうなのは三平はだから後半からギア上げとして使う。守備意識高いし元々大島はワンタッチゴーラーのイメージだから内藤と調子よさそうな方スタメンにして欲しい。
宮崎はここ二試合ウィングで出てるけど明らかに守備やポジショニングが悪くて、良さも消えちゃってるし、トップでボール収まってからのトップ下で鳥海とのコンビネーションとかカットインが見たいからトップ下起用。鳥海は調子いいから言うまでもない。様子で熊倉を入れる。守備の要の林田の相方として平塚ではなく、中山を起用して状況で平塚を入れる。平塚の個のスキルは高いと思うけどチームのフィットとか縦パスの数を見ると中山の方が林田やいまのチームには合ってる気がする。田中は今回の右起用での守備の強度、攻撃のクオリティが申し分無さすぎる。左は単にこのままの荒木を使い続けるより一旦様子見で小林にしてもいいと思う。そこは調子を見ながら決めて欲しい。そして田中、鳥海、宮崎等を同時に起用した際に考えうるセットプレーのリスクを回避するためにマンシャを井上の代わりに起用したい。ただ井上自体そんなに悪くないのでマンシャの仕上がり次第では全然井上でも問題ない。自己満の投稿ですがご意見あればお願いします!
715260☆ああ 2025/02/23 01:27 (Android)
>>715251
3バックでうまくいかなかったら4バック。4バックでうまくいかなかったら3バック。吉田監督や篠田監督時代から続くいたちごっこ。
大塚監督が今年は3バックで頑張ろうとしてるから、3バックで成功する方法考えなきゃダメだよ。3バックは3バックで良さはあるからさ
715259☆ああ 2025/02/23 01:12 (Android)
とりあえず次節はトップ大島シャドー鳥海田中で行ってほしい
本来ならトップさんぺーでと言いたいところなんだけど酷使しすぎると怪我しそうで怖い
715258☆ああ 2025/02/23 01:10 (iOS18.3.1)
>>715254
御法度でした?普通に批判も多かった気が。。
私は去年の残留がほぼ決まった状態なのに、大和を使わずウタカを使ってた大塚さんを信用できないっすわ。結構試合数あったから、あそこでしっかり大和を育てるなりダメそうならレンタルに出すなり、色々と今期に向けた準備ができたはずなのにね。
ただまあ今日の試合は交代も早かったし、去年の交代のストレスは少なくなったから、これからもっと良い方に変化してくれることを期待しています。
715257☆あや 2025/02/23 01:07 (iOS18.1.1)
>>715251
大賛成!
ちょっと左が厳しいかもしれないけど、今の甲府ではこれが一番の最大値になると思います。
715256☆ああ 2025/02/23 01:02 (Android)
今日みたいにポゼッション取るのむずそうだったらある程度持たせるのも考えたほうがいい。蹴らせても拾えないんだったらハイプレス行く意味ないからミドルサードまでは我慢でいいと思う。
715255☆あああ 2025/02/23 00:54 (iOS18.1.1)
監督批判はまじで違うわー
715254☆ああ 2025/02/23 00:40 (Chrome)
この掲示板ではこれまで大塚批判は御法度だったし、個々の選手批判が多いけど
どう考えても監督が一番大きな要因
なんとかの一つ覚え的に来週からは中山スタメンなんだろうな。。。
富山相手に最初からフルパワーで行けるのか、相変わらず前半は守るとか考えていそう
715253☆みな 2025/02/23 00:39 (iOS18.3.1)
村上と柏の離脱やっぱ痛いよな
村上今年はやってくれると期待してたから余計に、
715252☆ああ 2025/02/23 00:30 (iOS18.2)
ウタカとアダを先発で同時に使って勝てなくて監督交代してもそれを継続した大塚さんだもんなぁと思ってしまった試合でした。
先発選手を変えないのはあれがベストだと思っているからなのか、後半から一気に点を取りたいという戦術なのかわからないけれど、変えないと相手も対策しやすいだろうし、変えたら客としてもワクワクするので色々チャレンジしてみてはどうかなと現地で見てて思いました。
あとシュートにパワーがないようにも感じました。パワーがないせいでボールにスピードもなく、相手が簡単に守備できてしまうので力強さは大切。
まだ2試合目なので全然諦めてないです。素人ながら失礼しました。
715251☆vfkk 2025/02/23 00:24 (iOS18.3.1)
シンプルに4バックにしてWBをなくせばいいと思う。
左から岩魚、マンシャ、小出、土屋
アンカーに林田で前に鳥海と中山、もしくは平塚。
2シャドーは左に宮崎か熊倉、右は田中、CFが大島か内藤、三平
しっかりブロックも作れるし、前線からの守備もできる。
何より前線の選手たちの個のクオリティで勝負できるから、今よりも得点の匂いはあるはず。
やっぱり宮崎は左からカットインが優れてる。
715250☆ああ 2025/02/23 00:23 (iOS18.3.1)
>>715239 守備強度高いメンバーで今日負けたやんけ🤣ある程度ボール保持しんときちーよ🥴
715249☆ああ 2025/02/23 00:14 (iOS18.3.1)
>>715215
煽りとかじゃなくてシンプルな疑問なんですが、マテウスがシャドーで輝く片鱗はどこで感じられましたか?鳥海大島田中熊倉とシャドーの層が厚い中でも優先的に使いたいほどのものなのでしょうか
715248☆ああ 2025/02/23 00:06 (iOS18.3.1)
ボールを前に進めていくためには両SHがめちゃくちゃ鍵なのに荒木と宮崎があの出来では話にならないのよ。守備も最低限遅らせるなりしなきゃ後3枚いても無理。そこ改善しないようじゃ今のチームは何やっても上手くいかないと思います。
715247☆ああ 2025/02/23 00:02 (Android)
とりあえず、現地組はお疲れ様
まだあと2連休あるから気分を切り替えてくれや
精神的ダメージデカいだろうから