>>734084
エンターテイメントとしてサッカーを楽しむ、まったく同感です。
野球にも先攻と後攻やタイブレークがあります。
その中で期待するシナリオどおりに運ばないのがサッカー含めてスポーツその醍醐味。
特に最終盤の競り合いの末に勝てば最高負ければ最悪な気持ちになるのは選手もサポも同じです。
ホーム小瀬での藤枝戦と千葉戦は追加タイムやラストプレーで最も遠いアウェイ側ではっきりとは状況が分からない中で決められた。歓喜の頂点の相手チームサポに対して静まりかえるホーム甲府サポ。
この時の悔しさ無念さを味わうと最終章はオレたちが共に守るぜと思います。
まあ負けているか同点で迎えた時は甲府の選手がホーム側に攻めてほしいですね。