超ヴァンフォーレ甲府掲示板

215447745アクセス
投稿:790907回

現在:96人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
790907☆ああ 2025/10/17 07:25 (iOS18.7.1)
昔はやぶさ温泉もよく行ったなぁ
返信超いいね順📈超勢い

790906☆ああ  2025/10/17 07:03 (iOS18.6.0)
みとみ笛吹の湯も穴場でおすすめですよ。
返信超いいね順📈超勢い

790905☆ああ  2025/10/17 05:30 (Android)
>>790904

未だに昇格出来ると思ってる?
アタマがお花畑ですね
返信超いいね順📈超勢い

790904☆ああ 2025/10/17 02:50 (iOS18.6.2)
>>790889

諦めて批判ばかりするのはサポ失格です
返信超いいね順📈超勢い

790903☆ああ 2025/10/17 02:00 (iOS18.4.1)
国道20号、バイパス。りらくる甲斐甲府店向かい
ラーメン山岡家隣、竜王ラドン温泉。気持ちいい
受付の人、気さく。医学的観点の効能も、あり。
返信超いいね順📈超勢い

790902☆24 2025/10/16 23:59 (iOS18.6.2)
男性 50代歳
山梨市の初花温泉も良いです。
うなぎも食べられて美味しいです。
返信超いいね順📈超勢い

790901☆あああ  2025/10/16 23:12 (Chrome)
>>790900
泉質もみたまの湯の方が良いですね
有名だけどほったらかしは汚い
返信超いいね順📈超勢い

790900☆ヴァン犬 2025/10/16 23:05 (Android)
ほったからしよりみたまのゆのほうがよくね?
返信超いいね順📈超勢い

790899☆ああ 2025/10/16 22:38 (iOS18.7.1)
ほったらかし温泉は有名になる前はよく行ったけど、今となっては全く行かなくなった
返信超いいね順📈超勢い

790898☆ああ 2025/10/16 22:24 (Android)
男性
長崎市内の稲佐山電波塔から眺める景観もオススメです。稲佐山の標高333メートルは東京タワーと全く同じ。稲佐山ふもと入口に福山雅治さんの実家あり。バスガイドさんが教えてくれた。ちなみに東京タワーの設計者は旧櫛形町の内藤多仲先生。コンピューターもなく分度器計算で建てられた東京タワーは今もなお健在し人気を博しているのは素晴らし過ぎる。
返信超いいね順📈超勢い

790897☆ああ 2025/10/16 22:08 (Android)
男性
長崎に向け只今浜名湖SAで休憩し、これから出発だけどトラックが多い安全運転でゆきます甲府の勝利を信じてます
返信超いいね順📈超勢い

790896☆ああ 2025/10/16 21:53 (Android)
2005年の時といい、天皇杯といい、ACLといい、こっちに運がついてる時はたった一試合だけじゃなくて数試合にわたってドラマ性のある試合が連続するんだよね。たった1試合が次の試合にも連鎖して物語が生まれていく。ウチがノッてる時はそういう止められないエネルギーが見るからに出ている気がする。今年や来年、そしてさらに先の甲府にそのムーブメントを引き起こす力があるのか、現状だと厳しいけど諦めたくはないな
返信超いいね順📈超勢い

790895☆ああ 2025/10/16 21:22 (Android)
>>790889

日本代表もワールドカップ優勝を目標に掲げてるけどね
返信超いいね順📈超勢い

790894☆ああ 2025/10/16 21:01 (iOS18.6.2)
>>790883

観るたびに河田が止めなかったらどうしようってドキドキするねん
返信超いいね順📈超勢い

790893☆たあ 2025/10/16 21:00 (iOS18.6.2)
>>790888

テレビに紹介されるまではほったらかしよく行ってたわ
返信超いいね順📈超勢い