過去ログ倉庫
3947☆カーポップ 2014/04/22 12:20 (SonySOL23)
あさん
山梨県のサッカー協会に期待するのはやめましょう!何せ、会長が……ですから。
昨年の天皇杯の会場の一件もそうですが、山梨のサッカー協会は駄目です!
3946☆あ 2014/04/22 12:18 (iPhone)
先日、サンニチに載っていましたが
県協会とタッグを組み2016年から、子供達の為にヴァンフォーレの試合観戦日が出来るらしいですね。
3945☆Waka 2014/04/22 12:18 (N05C)
弱くても…は確かに選手に失礼な気がします。
29日ホーム徳島、週間天気雨降りそう。また動員減っちゃうかなー。
3944☆カーポップ 2014/04/22 12:05 (SonySOL23)
プラカード
『弱くても勝つ』はやめて!
選手に失礼だし、少し不快です。。。
3943☆あ 2014/04/22 11:28 (Firefox)
J1で謙虚になり過ぎているというか、弱いことを前提にし過ぎているから魅力が半減しているんじゃないかと思うことはあるな。
例えばようやく消滅危機を脱したばかりの2005年、大木監督が「やる以上は昇格するぞ!」と言わなければあの年の昇格はなかったように、現実ばかりに囚われていると現実以上のステージには行けないし、現実という限界ばかり突き付けてくるクラブに魅力はあるかと言われたら、やっぱりそこは難しい。
まあ大木監督自身がJ1の現実に押し潰されたわけだから同じ轍を踏まないというのも正しいんだろうが、あの夢の続きが今なのかという疑問が湧くことは確かだな。
3942☆あ 2014/04/22 11:26 (iPhone)
金のないアピールはもうやめよう!プロヴィンチアって言ってる方がよっぽどかっこいいぞ
3941☆ま 2014/04/22 10:51 (iPhone)
あさんに賛成。
うちも、子供のサッカーで今年は更新しなかった。甲府のためと思ったけど....
3940☆ま 2014/04/22 10:51 (iPhone)
あさんに賛成。
うちも、子供のサッカーで今年は更新しなかった。甲府のためと思ったけど....
3939☆国立競技場 2014/04/22 10:38 (P-03E)
スペシャルゲスト
大島優子から、川淵チェアマンに変わってしまった。
3938☆09:55 2014/04/22 10:32 (109SH)
他サポだけど国立行くよ。国立で開催する最後のサッカーの試合だし。GWの〆はその試合の観戦だから、見てて面白い試合を期待します。甲府のタオマフやTシャツもあるので、ホーム側で見させてもらいます。
3937☆ヴァンフォーレLOVE 2014/04/22 10:22 (31TL04)
俺は国立行くぜ
3936☆あ 2014/04/22 09:55 (P01F)
ホーム開催だけだよ。 国立来てほしいな…
3935☆スーパードライ 2014/04/22 09:40 (iPhone)
質問です
連休中にどこかの試合を見に行きたいと思うのですが、甲府の収入になるのは、ホーム開催の時だけなんでしょうか?もしそうであれば、ホーム戦に行きます!
3934☆あ 2014/04/22 09:05 (Nexus)
初昇格の頃
独身で、小瀬に来ていた世代が
結婚し子供が出来て
子供にサッカーさせると
土日は、子供の試合や練習が入って
今は小瀬に行けないという
現状なんだよな
県サッカー協会は、せめて
小瀬の試合の時位
子供の試合組まないで欲しいよ
3933☆ピザまん 2014/04/22 08:57 (ISW11M)
お金の問題は難しいよね。
今年は天候に左右されていますね。
名古屋戦は勝てたけど、やはり攻撃を考えるとCFの補強が必要ですね。
守って、少ないチャンスを生かすにはなおさらに。
少しでも、前に引っ張ってくれる選手がいれば、二人のブラジル人が生きるとは思うのだが
補強難しいか!?
松本、、、、まだまだかなー
↩TOPに戻る