過去ログ倉庫
5604☆!? 2014/04/29 21:46 (SBM303SH)
もう終わってしまったことだから切り替えます。しっかり反省して次節等々力でも今日のようにたくさんシュート打ってゴール!そして勝利!
5603☆12 2014/04/29 21:45 (SonySO-04D)
敗けて悔しいけど失った勝ち点ばかり
数えたって無いものはもう無い。
コレから先どっちに転ぶか分からない試合が
まだ3分の2ある。
その残ってるものに向かって
切り替えなきゃこのまま引きずって
気付いたらシーズン終わってるよ?
みんな甲府好きなんでしょ?
少し落ち着きませんか。
チームを、選手を信じましょう。
5601☆kofu 2014/04/29 21:44 (none)
甲府の選手はレイソルの田中順也を見習え!!
5600☆あ 2014/04/29 21:44 (Nexus)
采配ミス
好調な新井下げたのが敗因だね
5598☆あ 2014/04/29 21:42 (iPhone)
現状人気も戦力もガタ落ちなんだけど、客が少ないとかやりたいサッカー出来ないとか言うなら力発揮出来る所行けばいいじゃん
5597☆ゆーき 2014/04/29 21:41 (LGL22)
男性
今日の試合
今日は選手もミスが多かった。
個人的には監督の采配ミスもあったのかな?ってちょっと思いました!
決して城福さんを否定してるわけじゃないです!あくまで個人的ですから( ̄▽ ̄;)
あと、なんだかゴール裏も元気がなかった。やっぱりそこにも敗因はあるんじゃないでしょうか?と俺は思います。バックなどに座ってる方たちは拍手、ゴール裏は声と拍手。
そういった形で応援しませんか!?
選手は一生懸命に、やってくれていますよね!?だったら俺たちサポーターも一生懸命やらなきゃ!ヴァンフォーレ甲府はサポーター、選手、スタッフで成り立つクラブだと考えています。
長文すいません。
5596☆あ 2014/04/29 21:41 (iPhone)
どこ出身の監督でもいいだろ
5595☆ぴ 2014/04/29 21:41 (SH-01F)
山梨県出身に、監督できる人いない。
甲府には、城福監督が必要なんです。
5594☆あ 2014/04/29 21:40 (Chrome)
男性
21:24
あー 徳島が調子乗っちゃってるよ
まぁJ1のチームがJFLのチームに負けることだってあるしそれに比べればまだマシかな
今回は徳島に負けたけど最終節に強さの違いを見せつければいいだけのことかな
そうポジティブに考えないととてもじゃないけど気持ちが抑えきれない
5592☆東京府中市在住サポ 2014/04/29 21:37 (830SH)
男性 37歳
城福さんの悪口言う奴は許さんぞ
何が山梨県出身以外の監督は認めないだ。アホ。城福さんだから苦しい戦力の中今J1でそれなりにやってられるんじゃねえのか??JFKじゃなきゃ人気も戦力もガタ落ち。俺は絶対監督信じる。浩で駄目ならもうそれまで
5591☆信玄餅 2014/04/29 21:37 (P001)
こら〜 なにやってるだ〜 そげ〜 試合しちょしー 最下位の徳島に負けたづらか つまらん
5590☆あ 2014/04/29 21:35 (iPhone)
河本無理な突破かもしれないけど
あーゆー姿勢がいい!
いまの甲府はしかけるひとがいない
5588☆あ 2014/04/29 21:35 (URBANO)
城福さんは素晴らしい監督だと思う。城福浩のMoving Football をさせてあげたい。その為にはJ 1に居続けなきゃならない。選手の奮起を願う。
5586☆ヴァンサポ 2014/04/29 21:31 (Firefox)
男性
こういう何とも言えないアヤのようなものがあるね
こういう何とも言えないアヤのようなものがあるね。人生を感じるよね。9連敗中の徳島にまさかの敗戦。それも徳島はJFKの出身地、だから何だとは言えないが言葉には表せない様な「アヤ」を感じる。徳島だって、必死だからね。彼らもプロだし、段々と修正が効いてきていた。そこに我が愛する甲府があたった。VFKは昔から下に弱いという変な特徴を持っている。それも愛嬌でいいじゃないか?と思えてきた。次、次、次の試合が大切だ。。。
5585☆あ 2014/04/29 21:27 (iPhone)
河本、フィジカル弱いし無理な突破しようとするからそのうちデカイ怪我すると思う。
↩TOPに戻る