過去ログ倉庫
7072☆チャコ 2014/05/06 19:51 (iPhone)
女性
お疲れ様でした
何かと、フラストレーションが溜まる試合展開でしたが、負けなくて良かった{emj_ip_0097}です。攻め込まれる度、何度悲鳴をあげた事か{emj_ip_0033}でも、やっぱりヴァンフォーレがJ1に居続けてくれたら、私は幸せです。甘いと、思われるかもしれないけど。
7071☆あ 2014/05/06 19:50 (iPhone)
『結果は重要なのではない。結果が全てなのだ』byアーセン・ヴェンゲル
7069☆甲府 2014/05/06 19:50 (SonyEricssonSO-02D)
客が減ろうが妻らない試合だろうがJ1定着の為監督、選手はブレずに頑張って欲しい。
7068☆VFK最高 2014/05/06 19:49 (CA002)
得点シーンを見れず残念です。
チャンスが有っても、枚数足りず勿体無い所もあるね。
ボランチがちょっとミスし過ぎで、審判のジャッジも可笑しい部分も有って、城福監督も苦笑い。
攻撃の迫力が乏しいから脅威的に怖さが無い。
クリスを生かせればいいのに。
浦和も良くなかったから、勝ち点1拾えたのはラッキーだった。 複数得点取らないと、この先厳しい戦いになる。
守備に追われるのではなく、高い位置での攻撃ゴールに繋がるシーンを観たい。
勝ちたかったな〜!!
残念
7067☆こうふー 2014/05/06 19:48 (iPhone)
城福さんは身の丈にあった現実的な戦術に徹したんだね。そりゃ城福さんも攻撃的にいきたかったろうけど、リスクがあり過ぎると判断したんだろう。
7066☆か 2014/05/06 19:48 (iPhone)
徳島以外、混戦になってるから、チーム一丸となって勝ち点を!!
7065☆オレンジ 2014/05/06 19:48 (IS17SH)
最後の聖地国立で、0-0 って…
どないやねん
7063☆あ 2014/05/06 19:46 (iPhone)
次のホーム柏戦でどれだけサポが減ったか分かるな
7062☆K 2014/05/06 19:43 (SHL23)
サポーター以外書き込まないでとするなら
他サポからバカにされてるのか!?
甲府の悪口言ってるのは大抵その時の対戦相手か甲府とサポ同士不仲な湘南、新潟サポじゃないの?
なんならこの掲示板の設定を、無料登録制にして応援してるクラブ以外書き込みできないように(閲覧はOK)して欲しい
7061☆あ 2014/05/06 19:42 (IS12SH)
ボランチとCFの補強したい
イルファンは相手チームに知られて居ないから未知数だよ
イルファンを生かすも殺すも味方次第
使って損は無い
7060☆あ 2014/05/06 19:34 (iPhone)
城福の戦術が「ドン引き。クリスティアーノ頼み」になってるから、他サポからバカにされるんでしょーよ。そのクリスティアーノもたいしたことないしさ
7059☆あー 2014/05/06 19:34 (iPhone)
つまらん試合だったな!城福浩の狙い通りだ!メモリアルマッチのお祭り気分など微塵もないリアリズムだ!これが現実!今日は負けなくてよかった試合!あのショートカウンターでタコ殴りの状態をよく耐えた!讃えるべきはレッズの素晴らしさだ!まあ、あんだけ金かけてりゃあ当たり前だがな!勝ちにいかない、ではなく、攻め手をことごとく潰された、が正しい!レッズの守備は見事だったし、ウチの攻撃は相変わらず拙い!したがって勝点1は全く妥当!負けても楽しいサッカーは監督の哲学にないのだ!フットボールサミットを読んでくれ!J2で楽しくやってた方がイイ、と言うひともいらっしゃるが、苦しくともみっともなくとも残留はノルマだ!そんな監督の強い意思を感じたぜ!
7058☆K 2014/05/06 19:33 (SHL23)
こう言ったら失礼かもしれないけど
イルファンってなんなの〜?
使えないと思ってるから使わないんたろうけど、ナビスコですら使わないし、インドネシアガーガルーダがーとか言ってる割にパンダにもなれてないから何の効果も感じない
アジアは、オージーかサッカー浸透してるイランとか中東から取って欲しい
フロントは理想と現実をわきまえろ!
7057☆あ 2014/05/06 19:33 (none)
まあこんだけ攻撃力に期待感の無いドン引きサッカーでも
勝ち点取れていいんじゃないかな^^
でも確実にサポーターは離れてますけどね
7056☆練習見学者 2014/05/06 19:29 (SC-04E)
イルファン
は、スピードだけです
もう少し肉体改造と戦術を理解さえできればベンチ入りもあるのでは?
↩TOPに戻る