過去ログ倉庫
7338☆あ 2014/05/08 11:18 (GALAXY Note 3)
もし、次節の3バックが津田さんで安定するようならまた臣をボランチに上げるのも面白いと思うんですよね。
臣なら位置取りがうまいから新井より攻撃に違いが出る気がする。
7337☆あ 2014/05/08 11:07 (Chrome)
デイリー(笑)陳腐な新聞、、、
7336☆あ 2014/05/08 10:31 (SBM206SH)
男性
デイリースポーツ
国立ラストマッチに災いした組み合わせ、名カードを組めないJリーグ!だって。 内容を読めば明らかに甲府の事だね、 完全になめられてるね!
7335☆あ 2014/05/08 09:04 (iPhone)
6月はキャンプするんだろうか?
7334☆あ 2014/05/08 08:27 (iPhone)
フラッグ
試合を見に行ったなら別の席行けばいいゴール裏は試合を見る場所じゃないからフラッグの文句を言うな
7333☆あ 2014/05/08 08:27 (iPhone)
応援2
甲府の応援、悪くなくと思うよ。
サッカー自体がヨーロッパから伝わったものだよね。Jの多く(全て?)のチームの応援もヨーロッパや南米のチームの応援を導入しているよね。タオル掲げるのも回すのもそうだし…。
いいものはどんどん取り入れて、加えてオリジナルを混ぜて、一杯盛り上がる応援でヴァンフォーレ甲府を後押ししようよ!
vs神戸戦の必勝を期待します!
7332☆あんこ 2014/05/08 08:12 (SH-01F)
応援
パクったらいけないの?
全てをオリジナルでなんて無理
世界にサッカーチームが、いくつあるか?
皆さんから批判的な甲府のお経チャントは
オリジナルなんじゃない?
7331☆スカパー@ 2014/05/08 08:07 (iPhone)
勝数が多いクラブが優勝し
負け数が少ないクラブが残留する
シンプリシオのいいない神戸
ここのところ勝ちから遠ざかっているし
前節は逆転負け つけいる隙は
あると思います。
7330☆辺乳原液郎 2014/05/08 07:47 (P706ie)
男性 64歳
盛田、クリス、ジウソンのトライアングルがお互いの力を最大限に引き出さないと得点は難しいよな。
1+1+1ではダメなんですよ。
1を掛けて何倍にもしないと。
そうだろ?ジャンボ。
7329☆あ 2014/05/08 07:26 (iPhone)
勝ち点
さて今週末はAの神戸戦!
仙台に打ち負けたとはいえ屈指の攻撃力も持ち守備力も高い神戸相手になんとか勝ち点を積み上げて欲しいものです!
臣さんの代わりは誰なのかなぁ?城福監督の手腕に期待です!
頑張れ、ヴァンフォーレ甲府!!
7328☆あ 2014/05/08 06:50 (SHL22)
パラソルは
いらない!!
マリノスのパクり!!
7327☆もずく会 2014/05/08 06:18 (iPhone)
お
は
よ
〜
ご
ざ
い
ま
す
☆
7326☆山梨 2014/05/08 04:23 (P03C)
おはようございます。
7325☆ムハンマド 2014/05/08 01:58 (101F)
あと、フラッグについて言ってる人へ。
今浦和はオフィシャルのフラッグ以外禁止になってるから試合中振ってる人はいなかったけど、いつもは試合中も大きな旗が何本も振られてるので、大きい旗を振ってるのはウチだけじゃないですよ。
でも、確かにずっと振りっぱなしより試合の状況によって緩急をつけて振った方がいいですよね。
7324☆ムハンマド 2014/05/08 01:49 (101F)
昨日の行進は聖火を点けるタイミングと重なってちょっとグダグダになったけど、何年か前の岐阜戦の行進はいい感じだったよ。
あと、個人的に決起集会の最後にみんなで肩組んで歌うのはけっこう好きだな。
あれはこれからもやってほしい。
↩TOPに戻る