過去ログ倉庫
7926☆あ 2014/05/11 11:43 (SH-06E)
甲府の最後の砦
確かに臣のボランチも魅力だが、やはりCBのほうがいいな
幾度、彼にはゴールを守ってもらえたことか!
7925☆あ 2014/05/11 11:42 (L-01D)
別にスポンサーの名前だけで資金力決まる訳じゃないけどね。
大塚製薬の徳島よりはくばく甲府の方が予算大きいし。
新潟仙台25億、鳥栖15億くらいじゃなかったかな。鳥栖は今年もうちょい増やしたとも聞いたけど。
甲府仙台は予算なみの成績、鳥栖新潟は予算以上の頑張りって事でしょ。あくまで現時点ではね。
7924☆補強 2014/05/11 11:38 (N-08D)
誰かな?
タイには永里、カレン、岩政がいるんだよね。
岩政なら、臣がボランチに上がれる。
パウリーニョやロチャ、パトリックも魅力的だけど、誰かを切らなきゃならないし。
個人的には、451にするのもありかな?
ナビでもいろいろ試してほしいな。
7923☆あ 2014/05/11 11:18 (iPhone)
鳥栖って仙台や新潟くらいの資金力だろ
甲府は下手したらJ1で最下位かもしれん
7922☆神の手 2014/05/11 11:17 (none)
2011年の前回J1の戦力で監督が城福だったら優勝争いしてただろうな…で今頃は鳥栖のようになってたと思う。
マイク、ダビ、パウ、ダニ、阿部、片桐、柏、豊、市川、金珍圭、荒谷とこのメンツに佐々木、青山、河本、水野が加わったと想像するとぞくっとする。
7921☆あ 2014/05/11 11:14 (GALAXY Note 3)
鳥栖と甲府は比べるのは失礼なくらい経済的な地盤は雲泥の差。
DHCとブリジストンーはくばく、東京エレクトロン山梨
7920☆あ 2014/05/11 11:13 (SH08B)
キャンプはやるよ。
レンタルもあるかもね。
で補強するかも…。
7919☆あ 2014/05/11 11:09 (F-02F)
資金力、資金力って言うけれど、首位は鳥栖。
7918☆あ 2014/05/11 11:05 (iPhone)
甲府にはマラとかパトみたいな純粋で単純なFWがあってんだよ
7917☆あ 2014/05/11 11:04 (SH-01F)
そういえばヴァンフォーレ山梨になったら、VFKじゃなくVFYになるの?
7916☆VFKを信じる叔父さん 2014/05/11 10:58 (iPhone)
男性 45歳歳
気が早い
だいぶ、気が早いですが。
後半戦に、補強&現選手(若手)を
期待して我慢しましょう。
ミニキャンプしますか?
7915☆あ 2014/05/11 10:36 (Chrome)
たぶんアジア枠だよ
韓国やオーストラリアに行ってる可能性が高い
7914☆あ 2014/05/11 10:31 (GALAXY Note 3)
マイクの移籍は欧州。これは何があっても変わらないから可能性はゼロです。
フロントもバカではないので常にアンテナは張ってると前から言ってます。
ただここに情報が出てくることはないので新聞などの情報を待つだけです
7913☆さ 2014/05/11 10:31 (iPhone)
補強、補強といっても金銭的に余裕のあるクラブとは違うから城福さんは、いまいる選手が成長していかなければならないといっています。四試合無得点はただごとではないけど、いまいる選手を信じて応援していこう!!!
7912☆VFKを信じる叔父さん 2014/05/11 10:11 (iPhone)
男性 45歳歳
教えて下さい。
欧州サッカーも終盤になって来ました
ハーフナーも移籍するとか?
誰か?我らVFKに移籍情報を知っている人いたら教えて下さい。
このままだと、城福監督が自から責任を取る可能性もあるよ。
絶対に阻止しないと甲府には必要な
監督だから、フロントは早く絶対FWを獲得するべきです。
↩TOPに戻る