過去ログ倉庫
8118☆あ 2014/05/13 14:27 (iPhone)
J2に降格したら、アウェイのサポも一部のカードを除いては激減するはず。
だから何が何でも残留しよう!
昔、小瀬劇場って言われていた頃のスタジアムが懐かしい。またあの頃のようにならないかなぁ?
8117☆お 2014/05/13 14:10 (IE)
男性
そうそう
一度でも専用スタで観戦してしまうと、
陸スタではね・・・遠すぎて今どうなったのかわからない・・・
専スタでは、選手どうしがぶつかる音、ボーールを蹴る音が
まじかに聞こえリアルです。
陸スタでは伝わってこない、だから小瀬にはいかなくなった人が大勢います。
8116☆他サポ 2014/05/13 13:56 (iPhone)
男性
皆様ありがとうございました。参考になりました。ネットなどを見て決めたいと思います。甲府に行った際には、試合だけでなく山梨県の美味しい物なども楽しみに行きますので宜しくお願いします。
ベガサポ
8115☆、 2014/05/13 13:49 (IE)
赤字なのはわかってますが…
今のサッカーを続けていても観客は減るばかりです。
今行ってる8千人は甲府が好きだから、どんな時も観戦に行き応援してるんだろうけど…
友達を誘うにも、このサッカーじゃ(ゴール裏でも)2千円ドブに捨てさせるようなもの。
興味がない人を連れて行ってもリピーターになってくれるような試合が見たいですね。
中断期間明けの素晴らしい変化、期待しています。
8114☆あ 2014/05/13 12:57 (SH08B)
他サポさん
ホテル内藤で。幾つかあるので調べてみて下さい。
おじさん。
リーグ戦が終わったら載るんじゃないですかね?
8113☆VFKを信じる叔父さん 2014/05/13 12:43 (iPhone)
男性 45歳歳
キャンプ
ミニキャンプを見に行こうか?
考え中ですが、何処でキャンプをするか?分かる人いますか?
山日新聞は、毎日見てますが載っていません。
8112☆ア 2014/05/13 12:32 (F09B)
女性
そうかなぁ!?
朝食付だけなら 6800くらいかな?
別のところですが。
皆さん お若い方々なんでネットで調べたほうがいいと思いますよ。
8111☆あ 2014/05/13 12:25 (L-01F)
↓高くないかい!
東横あたりならもっと安いよ。
8110☆ア 2014/05/13 12:00 (F09B)
女性
他サポさん
甲府市丸の内甲府駅より徒歩約八分
一人泊OK
9800円 日曜日から金曜日泊
土曜日泊 13800円一人泊は平日共 2000円プラスです。
ゆ〇〇こより
8109☆あ 2014/05/13 11:41 (GALAXY Note 3)
他サポさん
甲府駅より石和駅付近のが価格帯も幅広くて小瀬との距離も大差ないですよ
8108☆あ 2014/05/13 11:39 (GALAXY Note 3)
良くも悪くもFW時代から言われてた優しすぎるFWなんだよね。
もっと我を出せる相方が必要なんだよね。
クリスもジウもどっちかと言ったらチャンスメーカー的な部分が大きい。明人も気持ちはわかるけどまだまだ。
フィニッシャーほしいよねぇ。
今季はレンタル避けてるらしいけどレンタルも見据えてくんないかな
8107☆他サポ 2014/05/13 11:32 (iPhone)
男性
今度 甲府へお邪魔させていただきますが甲府駅付近のホテルは何処がお勧めでしょうか?価格帯もリーズナブルな所で教えてください。
8106☆やはり 2014/05/13 11:22 (PT002)
前線でやれるFWが必要。盛田は頑張っているけど彼だけでは土台無理な話でしょ?
8105☆あ 2014/05/13 10:21 (iPhone)
どんなサッカーでも、相手に何が脅威と思わせられるか
去年から試行錯誤して少しずつ上積みして来た現在の戦術も結局
トップに高さと推進力がある選手
その下に配置される選手達のスプリント力がなければ難しい
甲府にとって、ポゼッションと呼んでいいのかわからない遅攻は、ただ相手に攻撃させないための手段ってだけ
高いパス能力、センス、技術を持つ選手が少ない甲府には不向き
サッカーの得点はほとんど奪ってから数秒
守り勝つサッカーをしたいなら
走れる選手を使ってカウンターの精度をあげる事をするべき
8104☆あ 2014/05/13 10:15 (F-01F)
男性
河本は、どうした?
↩TOPに戻る