過去ログ倉庫
8103☆あ 2014/05/13 08:59 (SH08B)
クリスにはワントップをさせない!守備の決まりは守らせてあとはお前の自由にしていいよっていうふうにしたらどうかな?
後はゴール前に上がりの選手が少な過ぎるから、リスクを負っても攻撃の時は上がる。
返信超いいね順📈超勢い

8102☆あ 2014/05/13 08:48 (iPhone)
23:46ですが歳
そうですね、クリスの今後の起用法が大切ですね。能力は高いと思いますので。
確かに柏の存在は大きかったことは再認識しましたが、福田、水野、橋爪選手に頑張って欲しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

8101☆ふらんく#4455 2014/05/13 08:34 (SH-08E)
男性 37歳
ただ、パトリック、好きだったけど。

クリスの適正なポジションは
1列目でも、1,5列目でもなく、

セントラルMFもしくはサイドMFでは?

中田英寿とかぶる印象がある。

このままだと器用貧乏に終わる可能性もあるので、なんとか工夫できないかな?
返信超いいね順📈超勢い

8100☆ふらんく#4455 2014/05/13 08:04 (SH-08E)
男性 37歳
361
クリスとパトリックを比較する人もいるけど、

去年、甲府でいちばん良かったのは、

左サイドでマイボールにしたとき、
右サイドを全力で駆けあがり、
内側に鋭い切り返しを見せた
柏の活躍。

パトリックの強引な突破はとても魅力的だったけど、
一人でサイドに流れても何も出来なかったし、
シュート精度は酷かった。
返信超いいね順📈超勢い

8099☆あ 2014/05/13 07:49 (GALAXY Note 3)
守備的なサッカーが好きな人も入れば攻撃的なサッカーが好きな人もいる
所詮、個人の意見だから。チームは守備を選択したのが全て。
戦力を見て監督がこの戦い方がこのチームのベストって判断したんだからまぁ仕方ないじゃん
攻撃は神戸戦の後半で何がしたいのか見てるこっちにも伝わってきて光も明らかに見えてるからそこまで悲観的にはなれないかな。
返信超いいね順📈超勢い

8098☆我路 2014/05/13 07:22 (SH-02E)
俺は23:12さんの意見にスゴい同意なんだよね。
この361はもう限界。速攻ができるわけでもなく、攻めあぐねて攻撃の形ゼロ。
返信超いいね順📈超勢い

8097☆ヴァン基地 2014/05/13 06:43 (T005)
男性 11歳
陸の王者甲府
皆さんも、日本 三大基地外に成りましう。

ヴァン基地
{emj_a_0345}トラ基地
ドラ基地


ヴァンフォーレ基地外

阪神タイガース基地外

中日ドラゴンズ基地外
返信超いいね順📈超勢い

8096☆どうでも良いじゃんけ 2014/05/13 06:07 (F04D)
男性 80歳
クラブだね!! 朝早くてテンパってる
返信超いいね順📈超勢い

8095☆どうでも良いじゃんけ 2014/05/13 06:05 (F04D)
男性 80歳
どこのユニだって
代表戦でも贔屓選手のユニであれば構わないよ ミランだろうが浦和だろうが…自由 ほっとけし…{emj_d_1032} サポがまた何か問題起こせば無観客になりグラブや選手に迷惑掛けかねないじゃんけ!!長文m(__)m
返信超いいね順📈超勢い

8094☆山梨 2014/05/13 05:55 (P03C)
おはようございます。
返信超いいね順📈超勢い

8093☆あ 2014/05/13 04:00 (iPhone)
23:46ですが歳
>風潮…、と言う言葉は使っていませんが…

堅守速攻の形が今のヴァンフォーレ甲府に出来ているか、志向しているかはまた別の問題ではないですか?
今年のヴァンフォーレ甲府はパトを切ってクリスを取りました。その経過はこ存知だと思いますが、その結果速攻の形も不明瞭になりだからと言って遅攻時にしっかりボールが保持出来るわけてもなく、中途半端な形になっている現状は認めます。

あなたの“点をとられずに”と言う主張に対して、何故今のヴァンフォーレ甲府のスタイルが生まれたのかと言う視点で前回の投稿をさせていただきました。
返信超いいね順📈超勢い

8092☆あ 2014/05/13 03:02 (iPhone)
都内在住の俺は、試合の翌日新宿駅まで山日買いに行ってたなぁ。
今は、してないけど。笑
返信超いいね順📈超勢い

8091☆ア 2014/05/13 02:46 (F09B)
女性
22:22さん
ワタシも確かにそうでした。
中田ヒデさんからサッカーの魅力を知り その前から何気にヴァンフォーレの試合シーズンになると新聞の勝敗表が気になり J1入りしたわ J2に降りたわで自分なりに楽しんでおりました。
ところが 数年前に観戦する機会があり ホーム アウェイのバクスタまたはゴール裏の隅で応援 その内ゴール裏中心で跳ね声をからしての人生最高(自己満足)応援でしたわ。
身体がついていければ今シーズンも…
サッカー観戦はTVでなく 熱気ムンムンの中でするのがワタシにとって最高!!でした。
まぁ 人それぞれですけれど
夜中に長文失礼致しましたm(_ _)m
{emj_d_0153}ヴァンフォーレ甲府{emj_d_0153}
返信超いいね順📈超勢い

8090☆あ 2014/05/13 01:35 (S004)
23:14に投稿のaさん

元甲府サポって、いまは贔屓のチームはどこですか?
返信超いいね順📈超勢い

8089☆あ 2014/05/13 01:28 (iPhone)
どんな形でも勝てば闘ってるってのはシメオネのコメントの中の一部でしょ

そう思わせるのに、しっかり守るんだけどアグレッシブで球際に激しくて、奪ったらスピーディーに鋭いカウンターを仕掛けるスタイルがあるから言えるだけだよ

それにアトレティコは軸が揃ってるからねGKからFWまで、それを支える他の選手のハードワークがあってこそのものでしょ?

あとリーガの2強には遠く及ばなくても、Jリーグレベルで言う、ガンバ、レイソルくらいの資金力はあるからね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る