過去ログ倉庫
8088☆あ 2014/05/13 01:20 (SonySO-02F)
グッズ
ここ数年グッズの売りも減少。

ここ数年一番売れたのはリボンマグネット!
よくVFリボンマグネット着けた車をみます。

国立のタオルマフラー300枚限定が入場開門の間に完売!追加注文しないかな?まだ欲しい人多数いました。

今、一番欲しいのはスマートフォンカバー!
受注文でカバーは3種類あります。
返信超いいね順📈超勢い

8087☆あ 2014/05/13 00:50 (W53T)
大木さんも、結果が出てない時にエンターテイメントという言葉が一人歩きすることについては嫌っていたのでは
返信超いいね順📈超勢い

8086☆あ 2014/05/13 00:38 (none)
エンターテイメントでなくても、結果として試合に勝てば戦うチームという印象を持つ
今のアトレティコがそれを示しているよ
返信超いいね順📈超勢い

8085☆ほうとう 2014/05/13 00:37 (SOL23)
ユニ着てると
みんな話しかけてくれますよ。

数年前、マイクが片桐の高めのクロスをヘディングせず、高い所で胸トラップしてシュートを決め名古屋に勝った試合。

ミラニスタでテレビ観戦した帰宅途中、乗り換えのため新宿駅に降りたら、ユニ着てたため、知らないヒトに"もう小瀬から帰ってきたのですか。おめでとうございます!"と声かけられました(笑)

あれは試合も出会いも楽しかったです!
返信超いいね順📈超勢い

8084☆2346さん 2014/05/13 00:22 (iPhone)
一番最後の文が変ですね、、、

風潮って、、、www

残留したいのは当然

でも今のサッカーでなければダメという考えには甚だ疑問です
返信超いいね順📈超勢い

8083☆2346さん 2014/05/13 00:10 (iPhone)
2312ですが
今の甲府のサッカーを贔屓目なしで見て、堅守速攻とはとても思えないのですが、、、
今の甲府にスプリントできる選手はいますか?
盛田君を起点に2列目、3列目が追い越し速攻かけるところがありましたか?
ましてや、しっかり守ってボールを奪ってから盛田君、クリス、ほかの選手も速攻から点を奪ったシーンは?

自分の記憶にはやっとマイボールにして横と後ろばかりの攻めあぐねポゼッションからボールロスト、たまにミドルも枠外、ファールもらえれば唯一得点の気配のあるセットプレーだけの気がします

守備にあれだけ労を費やしては攻撃に移れないのでは?
だからクリスも力を発揮できていないのでは?

もちろんバランスは大事ですよ

攻撃ばかりもダメなのはわかってます

あと、大木さんを崇拝はしてませんけど、大木さんの言った言葉で好きなのはサッカーはエンターテイメントです

結局は観客も選手もそのサッカーに魅せられるのではないでしょうか?

今やってることがすべてのような風潮には甚だ疑問です
返信超いいね順📈超勢い

8082☆あ 2014/05/13 00:04 (iPhone)
ヒソヒソ?
そんなこと言われたことないな!それより、今日はヴァンフォーレ甲府の応援ですかとか、結果はどうでしたか?って言葉かけてもらってるよ!
ユニ着ていて恥ずかしいとは全く思わないな。ただユニは応援の時着るものだと言う意識はある。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る