過去ログ倉庫
10922☆あ 2014/06/16 13:07 (SH08B)
エリートは頭の構造が違うんじゃないの。
メンタルが強弱なくせにさ口ばかりで自分達で修正も出来ない。
10921☆あ 2014/06/16 12:56 (SH-01F)
↓
確かに!
10920☆香川君が言ってた 2014/06/16 12:48 (URBANO)
自分達のサッカーが出来なかったというセリフにゃ笑った。
誰か俺達、城福甲府の爪のあかを煎じて飲ましてやってくれよ。
俺らももう、丸3年はやりたいサッカーなんか出来てないわ。
そんなに気分良くやれない所をなんとか凌ぐのが甲斐性ってもんだ。
ただのワガママ小僧じゃん。
世界に出て、苦労して少しは成長したかと思ったけど、ウチの選手の方がナンボかマシだわ。
10919☆あ 2014/06/16 10:17 (L-01E)
マイクが甲府に入った年のヴェルディ戦
後半終了間際にマイクを投入
マイクの頭へロングボール
ヘッドで競り勝ち
そのボールはバーにあたり
秋本の目の前へ落ち
ゴールへ蹴りこみ、これが勝ち越しになり
2対1で勝ちました。
味スタの試合だったな
10918☆あ 2014/06/16 10:08 (Chrome)
「知将・城福浩監督の鋭い視線 ザッ
クJAPANが抱える2振りのもろ刃の剣」
ワールドカップ開幕前の城福監督のザックジャパンへの危惧。このコラムも面白いです。城福浩でググれば見れます。
10917☆e 2014/06/16 08:24 (SHL23)
風林軍
どう考えても甲府との試合がワーストの方が嬉しいだろ
ウチが打ち負かした事になるんだから
10916☆ア 2014/06/16 08:11 (F09B)
女性
さすがにJFK!
ヴァンフォーレ甲府大好き!{emj_d_0025}ド素人のワタシにも解りやすいW杯ブラジル大会での日本代表の戦いの分析でした。
{emj_d_0153}ヴァンフォーレ甲府のブレのないチームワークで J1で戦っていってほしい!
10915☆あ☆ 2014/06/16 07:43 (SH-01F)
↓の方、同感です。
そこだけは、しっかり読みました。
10914☆あ 2014/06/16 07:24 (SonySO-04E)
Jfkのかん戦記 深い ふかすぎる
山日を見てね。
10913☆辺乳原液郎 2014/06/16 06:36 (none)
男性 64歳
マイクの時は終盤のパワープレーってあんまりやってなかったな。
たしかに。
森田、ガウボンの摩天楼コンビ時代はあったけどね。
まぁ、代表には自分らのスタイルであるパスサッカーを貫いてもらって玉砕ならそれでスッキリするな。
高さの文化がないと言われればそれまでだ。
要するに全日本プロレス(身長)ではなく、新日本プロレス(技)ということだな。
10912☆山梨 2014/06/16 05:02 (P03C)
おはようございます。
10911☆あ 2014/06/16 00:46 (iPhone)
でもマイクがいたときに,最後のパワープレーでマイクゴールって記憶がほとんどない。あったっけ?
↩TOPに戻る