過去ログ倉庫
13537☆甲斐源氏 2014/07/28 10:17 (none)
男性
タラレバ
確かに石原の足を上げてのあの行為は甲府の足を引っ張る元に成ってしまったが、もし頭からダイピングで飛び込んでいたら ?/100秒差かでボールに触れていたかもしれない。  その場に適したプレーを判断して、次節徳島戦は勝って今後に繋げて行ってもらいたい。
返信超いいね順📈超勢い

13536☆ハマ 2014/07/28 10:15 (iPhone)
パトリック、クリスティアーノの2トップが見たかった。
返信超いいね順📈超勢い

13535☆あ 2014/07/28 10:10 (SonySOL23)
4月のあのホームでのくやしい借りを返して、
次こそは降格圏から脱け出せることを祈ります!
返信超いいね順📈超勢い

13534☆あ 2014/07/28 10:08 (iPhone)
次の徳島はエステバン出るでしょう。
守ってカウンターなので高崎を
抑えれば大丈夫。
返信超いいね順📈超勢い

13533☆ピザまん 2014/07/28 09:48 (ISW11M)
確かに、徳島に勝てないと厳しいね。

調子がよいので、攻めてくるからそこが狙い目では?
引かれて守られていたら、今の甲府の攻撃では厳しい。
返信超いいね順📈超勢い

13532☆あ 2014/07/28 09:17 (HP)
次の徳島がある意味勝負の分かれ目になるよね
団子状態から一歩抜け出すか、あるいは降格圏のままか
徳島は侮れないし、とにかくボールポゼッションできる試合にはなるだろうから、決めるところは決める力とカウンターの対策して油断なくしてほしい

とにかく先制点さえ取れば11人なら守りきれる。
返信超いいね順📈超勢い

13531☆kotukotu◆68nHv.MDYQ 2014/07/28 09:11 (IE)
監督のおっしゃる通りです
  世界中が全くいい加減なジャッジメント
皆さんも感じていただろう。 いや、世界中のサッカーファン
も審判の判定に疑問を抱くのはごもっともである。

イエロー とレッドの微妙の差
ノーカード とイエローの微妙の差
審判の微妙なオフサイドの微妙の差
ファールとノ―ファールの差
PKの微妙の差のとり方
その他の判定のいい加減差

*結論  誰が見ても審判の判断は間違っていても
     運が悪かったで終わってしまう。
 
返信超いいね順📈超勢い

13530☆あ 2014/07/28 09:05 (iPhone)
あべしょーの柏対策完璧でしたね。
柏にペナ深くまで切り込まれないように対応してた。柏の切り返しからの左足のクロスは、イマイチというのも
わかってたからね。
たぶん、城福さんの指示通りだったんだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

13529☆あ 2014/07/28 08:59 (iPhone)
松橋良かった。
クリスいなかったらと思うと
ゾッとするな。
返信超いいね順📈超勢い

13528☆甲斐の青赤 2014/07/28 08:27 (iPhone)
次ははリベンジマッチ
絶対勝とう!
返信超いいね順📈超勢い

13527☆あ 2014/07/28 08:22 (iPhone)
やっぱ右のWBは松橋だね
返信超いいね順📈超勢い

13526☆あ 2014/07/28 08:06 (iPhone)
かっちゃん、アシストしたのに残念。

故意ではなくともチームに迷惑をかけた事は間違いない。

しっかり反省しまた試合に出られるようがんばって欲しい、
返信超いいね順📈超勢い

13525☆あ 2014/07/28 07:40 (iPhone)
同感です。

今週末はvs徳島戦。昨日の頑張りを生かすためにも勝ち点3が欲しい試合!
現地には行けないけれど、テレビの前でしっかり応援します!

頑張れ!、ヴァンフォーレ甲府!
返信超いいね順📈超勢い

13524☆すかたん 2014/07/28 06:56 (none)
男性 44歳
松橋
の守備効いていましたね。簡単に飛び込まず
粘り強く対応してたと思います。ボランチ2枚も
スライドしながら相手をみて、ミドルを打たせない
ようにコースも切っていたし、守備の面白さが
分かるような、そんな試合だったと思います。
返信超いいね順📈超勢い

13523☆あ 2014/07/28 06:43 (iPhone)
克哉はもうあのプレーで監督に干されるかも
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る