過去ログ倉庫
16515☆a 2014/08/21 09:21 (none)
BSで録画中継がありました
16514☆あ 2014/08/21 09:18 (iPhone)
キリノ入ったからイルファンはベンチに入れなくない?
16513☆あ 2014/08/21 09:13 (iPhone)
録画した方、スカパーでの放送はあったんですか?
16512☆あ 2014/08/21 09:01 (none)
↓歳
トーナメント戦で勝ちきることは子供たちから高校・大学、どんなレベルの試合でも難しいことです。実際昨晩も多くのJ1上位チームが負けているではありませんか。サッカーの指導を経験してみればわかります。実力下位チームが上位チームに勝つための戦術もあるのですよ(それが結果に結びつかなくても)。まして昨晩の相手は大学生とはいえ高レベルな関学相手です。勝ったことを喜んではいけませんか?私は終了間際に勝ちきったVFKが素直にうれしいです。
16511☆あ 2014/08/21 09:00 (HP)
録画見ました。
イルファンと下田が良かった。新井に替えて次下田でいいかも
イルファンは控えで面白いと思う
16510☆あ 2014/08/21 08:58 (iPhone)
☆甲府城福最高
↑
まぁ、こいつはいつものことですから無視しましょう!(笑)
さぁ、次ガンバ戦ですね!
16509☆かずくん 2014/08/21 08:58 (iPhone)
男性
恥ずかしがらずに、相手を讃えてやれよ。
16508☆甲府城福最高 2014/08/21 08:45 (none)
浮かれないでよ この程度のことで。我々はJ1よ♪
大学生に勝ったくらいでドヤ顔になってるここの住人さんたち。
勝って当たり前でしょ?学生だよ。
もっと大差で勝ちなよ。
あたしゃ、逆に昨日の結果が恥ずかしいわ。
16507☆スカパー@ 2014/08/21 07:42 (iPad)
ちょっと早起きして録画確認しました。
決めきれずにミスで失点して、一番良くないパターン
だったけど、臣が落ち着かせてゲームを組み立て、
盛田選手が落として石原選手のクロスにクリスがズドン
監督の采配がはまって逆転出来て本当に良かった。
ガンバ戦、この勢いで小瀬のリーグ戦では随分久し振りに
なってしまったゴールを決めて欲しい。
ガンバも遠藤が90分プレーしたり、移動もあるので
つけいる隙はあると思います。輝く夜空を唄いたい!
16506☆あ 2014/08/21 07:35 (SH08B)
克哉も良かったですね。
若手は見本にして頑張って欲しいですね。
イルファンもスピードがあったし松橋もなので展開が早く感じましたが。
監督さん、駄目な選手が三人て勝った時ぐらいサポの前では笑いましょうよ。と思いました。
厳しい状態はみんな分かっています。
不の振る舞いはみんなに伝染します…。
16505☆あ 2014/08/21 07:33 (iPhone)
昨日、試合後半、監督がかなり怒って叫んでたんですが審判に対して?わかるかた教えてください。
16504☆ヴァン基地 2014/08/21 07:24 (KYL22)
男性 11歳
陸の王者甲府
勝利して迎える朝は、最高に気持ちいい 新聞とニースを見るのも最高に気持ちいい。
8月24日の朝も、この様な状態で迎えたい。
16503☆あ 2014/08/21 07:14 (iPhone)
↓
そうですね、下田選手もすごく良かったと思いました。
それから後半の松橋選手のサイドからの駆け上がりも攻撃を活性化させていましたよね。
16502☆あ 2014/08/21 07:02 (Chrome)
昨日の試合、臣は流石だったけど下田も良かったと思う。ボール持てるし、パスのアイデアと正確さがみれた。もっと下田にボールを預ければいいのにと思った。相手が大学生だったからかな。
16501☆あ 2014/08/21 06:29 (iPhone)
相手がどこだろうが一発勝負のトーナメントだから喜ぶのは当たり前
↩TOPに戻る