過去ログ倉庫
19892☆こーふ 2014/09/15 23:33 (none)
男性
甲府城再現も意味ある公共事業だったけどな、結果無駄だったかな、代わりにあそこにスタジアム造れば良かったかな
19891☆あ 2014/09/15 23:21 (iPhone)
男性
スタジアムに夢ふくらます
ユアテックはスタジアム中心に街ができている感じだよね。
駅とスタジアムはセットで地域活性化を!
山梨は車社会なので、周辺の駅付近に無料駐車場を設置して、そこから電車でスタジアム最寄り駅へ移動なんてどう?渋滞緩和にもなりそうだし。
19890☆あ、 2014/09/15 22:59 (SonySO-02F)
スタジアム建設地
こにしさん他の方の言う通り。
緑が丘は ないでしょう。
私が以前、何度か投稿したが、スタジアム建設地は@環境A騒音、Bアクセス。クリアする場所は限られてます。
スタジアム建設地、駐車場を入れると かなりのスペースが必要。
19889☆湘 2014/09/15 22:43 (GRATINA)
来年J1で一番対戦を楽しみにしているのは貴チームです。
武田信玄殿の時代からいろいろありましたが、今年もあとわずか。お互い切磋琢磨して頑張りましょうぞ!!
19888☆あ 2014/09/15 22:01 (001SH)
理想を言えば甲府の中心街に作って街を活性化したいけど。
昔商工会議所の若手が甲府駅の上にスタジアム作ろうって動いてたがどうなった?何ら話聞かないね。
所詮夢物語だったかな?
19887☆岩田屋 2014/09/15 21:57 (SC-04E)
一つ勝っただけで専スタで盛り上がる甲斐民族。
ステキやん●┻┓
19886☆さ 2014/09/15 21:55 (iPhone)
どことは言わないけど!
公立小中高校の合併が この先 進むのは間違いない。 適当な学校跡地ならば・・・いかがでしょう?
19885☆あ 2014/09/15 21:48 (iPhone)
男性
だからよ!緑が丘は少年野球の応援もうるさいってクレームくるから200%無理です。
19884☆あ 2014/09/15 21:47 (iPhone)
専スタになったら、あのゴール裏の広告看板はどーなるのでしょうか?
置く場所ありませんよね?
19883☆あ 2014/09/15 21:30 (iPhone)
まぁ名古屋神戸に勝って少しでも順位上げてからだな専スタの話しは
19882☆ま 2014/09/15 21:27 (SonySO-04E)
専スタ
場所は別にして、規模的には現在建設中の長野のスタジアムとか参考にしてみたらいいのに!
19881☆こにし 2014/09/15 21:21 (SH-01F)
緑ヶ丘は西側以外住宅街でその住宅も近すぎて騒音問題がクリアできないと思うよ。
サポーターの声援も興味ない人からは騒音でしかないからね、。
駐車場問題や、緑ヶ丘からは南、東側にしか主要道路がない為渋滞問題もクリアできないでしょう。
東西南北網の目のような地理にある小瀬とは大違い。
小瀬駐車場に1800台、周辺に臨時で駐車場確保できるが緑ヶ丘はそこまで確保できない。
小瀬はあくまで県に借りている場所。
うちの専用がほしいのはサポーターなら誰もが思うところだとは思うが。
地理的要因だと、エコパや鳥栖スタなんかが理想的だが。
19880☆緑ヶ丘 2014/09/15 21:18 (PT002)
騒音とかなら柏のスタジアムなんて緑ヶ丘なんかよりよっぽど市街地にあるわけで。自分たちの卑近な利益よりもっと大局的な発想が何故ない?
19879☆あ 2014/09/15 21:07 (iPhone)
男性
ヴァンくん?
19878☆荒谷弘樹 2014/09/15 21:06 (none)
来季布陣妄想
杉本
クリス・阿部拓
阿部翔・臣・パウリ・田邊
佐々木・渡部・青山
ポープウィリアム
荻福田稲垣水野堀米河本盛田orレナチーニョ
専スタは小瀬の裏の田んぼに2万人収容のナックみたいな感じの作れば最高。メロンパンの模様の屋根付きで
↩TOPに戻る