過去ログ倉庫
20488☆あー 2014/09/20 20:21 (iPhone)
やはりグランパスはまるで別ものだったな!守備の甘さに勝機を見出したかったが、ウチの攻撃はさらに甘かった!これで2失点しては万事休す!先制された時点でプランは崩れた!セレッソがお付き合いしてくれたので、なんとか踏みとどまったが、次節からいよいよカウントダウンが始まる!残り10試合も!あるのか?10試合しか!ないのか…パラナ、拓馬、水野の復帰が鍵を握るだろう!クリスは一度外したらどうか?スキルの高さは魅力だが、ゲームメイクのセンスというか、一人だけビジョンが違う気がする!同じ絵が描けていないのでは!?通訳の問題かもしれんが…
20487☆他サポが失礼します 2014/09/20 19:58 (iPhone)
サクライファンさん〜、スタメンですよ
20486☆あ 2014/09/20 19:55 (iPhone)
餓鬼の溜まり場
ここも終ったな
20485☆城福浩 2014/09/20 19:48 (iPhone)
「選手はよく相手の対策をちゃんと頭に入れながら、自分たちがどうやってプレーすればいいかを強く意識してやってくれたと思います。前半、本当にあのチャンスしかなかったと認識していますけども、あれを決められる質がある名古屋と、我々にもチャンスがありましたけど、決められなくて2点目をセットプレーで決められるという、負ける時はこういうパターンという試合になってしまったのは悔しいです。ただ、自分たちはやり続けるしかないです。ワンチャンスを与えればやられる相手が続くので、しっかり次につなげるようにします」
Q:攻撃全般を振り返っての手応えは?
「もう一度冷静に見直す必要がありますけど、僕らは結果論で一喜一憂する立場ではないので。僕らは僕らのできることをやったとは思います。ただ、後半に入って攻撃の選手が代わって攻撃の質が上がったかというと、そこはイエスとは言えない。非常に大きな大きな問題だと思います。よりコンディションの良い選手、よりクオリティの高い選手を送り出していけるように、日ごろの練習から意識していきたいです」
Q:キリノ選手がリーグ戦初出場でした。彼の評価は?
「彼が100%ではないのは承知していますし、そのリスクを背負ってクラブは彼を獲得したわけです。みなさんの印象通りです。しかし彼を戦力にしなければいけない、それが我々のJ1残留という使命を果たす大きな力にもなるし、今日で彼自身もコンディションがよくわかっただろうし、我々もそれを踏まえながら、とにかく総力戦で34節まで戦える選択肢になってもらえるようにしたいと思います」
J's Goal
20484☆あ 2014/09/20 19:47 (F-02F)
19:16さんへ
何様のつもりですか。
20483☆あ 2014/09/20 19:46 (SH08B)
おまえ達は力が無い。
あれ駄目これ駄目。
てずっと言われ続けたらどうだって話しですよ。
メンタルコーチとかいたらいいのになぁ。
ドクターの中にいましたっけメンタル系?
20482☆あ 2014/09/20 19:27 (iPad)
清水負けてるぞー
この時期から他力本願
20481☆あ 2014/09/20 19:24 (SOL25)
で、三年間の城福サッカーとは何だったの?
結局デカい外人頼みのサッカーだったじゃん
20480☆あ 2014/09/20 19:21 (iPhone)
プロスポーツなんだから結果が全て。頑張ってるのを見たけりゃママサンバレーでも応援してな
20479☆あ 2014/09/20 19:16 (iPhone)
1840
お前2度と試合観に来るな
これ見て発狂するなら
同じ事、選手にしてると思え
20478☆あ 2014/09/20 19:09 (iPhone)
男性 あ歳
あ
ほんとそれな!www
{emj_ip_0673}*
20477☆磯野きりの 2014/09/20 18:55 (ISW11K)
キャンプが大雪で調整できなかったのが
ここにきてじわじわきいているよなー!
20476☆あ 2014/09/20 18:45 (SH-01F)
後半ペース落ちたのは3日後のために力を温存してたら凄いよな。
20475☆み 2014/09/20 18:42 (IE)
今の甲府に2連勝は難しい。そう思おうっと。
20474☆a 2014/09/20 18:40 (SHL23)
新井、クリス
お前らベンチ
温めろ
↩TOPに戻る