過去ログ倉庫
21889☆あ 2014/09/28 14:48 (iPhone)
大宮サポさん
全く問題ないですよ!
21888☆大宮サポ 2014/09/28 14:44 (iPhone)
男性
5日はお邪魔します
メイン自由席で参戦予定です!
アウェー側なら大宮ユニ着用でも問題ないでしょうか?
小瀬は初めてなので正直雰囲気を掴めておりません。差し支えるようでしたらゴール裏チケットを買い直すので、ご教示頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
21887☆ヴァンフォーレ静岡 2014/09/28 14:39 (P03B)
男性
大宮戦
大宮戦?
勝ちにいくに決まってるじゃん!
勝ちにいって、展開によっては…戦略的に勝ち点を取りにいく事もあるってのが大人な判断。
城福監督は…「勝ち点3」の言葉に神経質になってるから、気をつけよう。
兎に角「残留」が、今の最大目標に違いない。
我々に出来る最大限の応援をして、結果は選手に任せよう!罵声を浴びせる愚は犯すまい!!
21886☆あ 2014/09/28 14:29 (iPhone)
マリノス戦
私もクリスと同じく喜びましたよ!
昨日の勝ち点1はデカかったもん
選手たちは本当によく戦ったと思います!
大宮戦は勝ちが必要になるけどね
21885☆絶対残留 2014/09/28 14:26 (iPhone)
88で御託を述べてるお前にガッカリ
88と打ち込む手間をどういう心境でやってるんだろうか?
社会に出ている良い大人がやっているとしたら痛い奴と言わざるをえない
21884☆甲府 2014/09/28 14:22 (iPhone)
男性 88歳
あ
スコアレスで終わった瞬間のクリスティアーノのガッツポーズにはがっかりした。
21883☆あ 2014/09/28 14:21 (iPhone)
まぁゲームの流れの中で、ある種の政治判断みたいなもんで勝ち点1で妥協しなきゃならん事態もあり得るわな。
得失点差も考えりゃ無茶な玉砕サッカーだけは絶対に避けなきゃならん。
21882☆あ 2014/09/28 14:20 (iPhone)
大宮戦は俗に言う勝ち点6のゲームになる
勝ちに行くにきまっているよ!
21881☆あ 2014/09/28 14:19 (iPhone)
大宮戦
当然勝ちに行くぜ!
21880☆城福甲府最高 2014/09/28 14:14 (CA002)
甲府サポなら、引き分け狙い何て言わないよ。
それに、対戦相手が誰であろうと城福監督や選手は対策と準備をしているし…
後は、複数得点を取るだけ。
決定的チャンスを決められるかが鍵になるね!
とにかくゴールネットを揺らす、爽快なシュートを観たいよね〜!!
選手の皆さん頑張れし{emj_a_0817}
勝ち点3を取ろうよ〜!!
21879☆あ 2014/09/28 13:59 (iPhone)
大宮相手に勝ちに行くのは当たり前だろ。阿呆すぎ。しかもホームだし。引き分け狙いとか論外
21878☆た 2014/09/28 13:57 (N-06E)
大宮相手に勝ちにいくのは危険だよ
家長、泉澤、ズラタンはうちの守備では止められないよ
引き分けねらいでいこう
相手に勝ち点3を与えては絶対に駄目なんだから
21877☆た 2014/09/28 13:55 (N-06E)
大宮相手に勝ちにいくのは危険だよ
うちの守備では家長、泉澤、スラタンは止められないよ
引き分けねらいでいこう
21876☆あ 2014/09/28 13:53 (iPhone)
今の戦術って三浦の時の何が違うの?
21875☆あ 2014/09/28 13:39 (none)
けど、清水戦はそれでも勝ってるからね。油断してはいけない。
↩TOPに戻る