過去ログ倉庫
27152☆あ 2014/11/13 10:37 (iPhone ios7.0.4)
↓
んで、どこサポ?
名乗ってからそういうこと言ってくれー
27151☆あ 2014/11/13 10:15 (none)
ほんと甲府サポってキモイし温いわ
やっぱJ2行ってろ
27150☆あ 2014/11/13 09:56 (iPhone ios7.1.2)
甲府のサポーターってとことん甘いんですね。
選手紹介の時の拍手は別にいいと思いますが、柏選手がボール持った時はブーイングするに決まっている!
それを甲府のサポーターは暖かいだの、他のサポーターがやっていたら嫌な気持ちになるだの。
いい時は拍手、ダメな時はブーイングするのをまだわからんのかね。
27149☆{emj_ip_0673}* 2014/11/13 09:40 (iPhone ios7.1.2)
こねーよ
27148☆あ 2014/11/13 08:41 (iPhone ios7.0.4)
浦和の山田直輝くるみたいですよ。
27147☆あ 2014/11/13 08:37 (SH08B)
甲府の選手のことを大切にしようよ。柏は広島の選手それぞれ個人的な対応でいいんじゃない?揃ってこうしようじゃなくて。
いろんな思いはあるだろうから。
残留するためにエネルギー使おうよ。
27146☆あ 2014/11/13 08:23 (F-01F)
男性
広島戦は、みんなで100%いや、120%やれることをやりましょう!
27145☆そ 2014/11/13 08:21 (iPhone ios8.1)
柏選手は移籍したのはステップアップの為だし元甲府に在籍していた選手に過ぎない
いまは柏選手より甲府の残留の方が大切。
27144☆TOMY♪ 2014/11/13 07:55 (F01E)
城福監督「J1残留が確定してないのに来年の事は考えられない」続投要請を保留してるそうです。残り3節!「勝って」決めましょう。
27143☆あ 2014/11/13 07:47 (iPad)
別に柏が甲府を裏切ったり、何かを争ったり、ライバルチームに移籍した訳でもない。
残留争いしているチームから、トップチームに移籍した訳だから、ステップアップ。
なんか、ブーイングの意味違えてないかな
27142☆あ 2014/11/13 07:37 (SH-01F)
男性
でもそういうのって選手紹介時に拍手、試合中は対戦相手の選手として扱い、試合終了後は近づいてきたら頑張れよの声援。こういうパターンがほとんど。ブーイングはまばら。そんなに難しく考える必要はなさそうだよ
27141☆あ 2014/11/13 07:35 (iPhone ios7.1.2)
山日の記事どんな感じですか?
27140☆あ 2014/11/13 07:16 (G'zOne TYPE-X)
柏選手に拍手やブーイングをするかしないかで、当日の応援に一体感の欠如や温度差が生まれ試合に影響するのが一番怖い。鳥栖戦以降ヴァンフォーレが勢いを盛り返したのはサポの一体感ある応援が明らかに貢献していると思う。愛するクラブの将来を左右する最重要な3試合の初戦。柏選手に気を取られず、ヴァンフォーレがいかにしたら勝てるかを考え、勝たせることだけに集中したい…試合まであと9日。
27139☆あ、 2014/11/13 07:13 (SonySO-02F)
意見は色々 思いも色々
ありだが、今は残留めざす♂
城福監督 続投させるためフロントスタッフ頑張ってます♂
27138☆お 2014/11/13 06:55 (iPhone ios8.1)
今朝の山日新聞
城福監督、是非是非来季以降もVFKをよろしく頼みます!
↩TOPに戻る