過去ログ倉庫
28984☆あ 2014/11/24 19:06 (N03D)
城福さんはおそらく来年1年は監督にはつかないだろうね、東京のときもそうだったし。
そういえば次節は東京戦かぁ。向こうのサポはたくさん来るね。
28983☆kazu 2014/11/24 19:04 (IE)
男性 30歳
3年間ありがとう
ヴァンフォーレにここまで尽くし、結果を出した城福監督を
最高の形で送り出そう。
マジで5連勝したくなってきた。
28982☆て 2014/11/24 19:04 (none)
小倉コーチはありえない!大宮時代のときの成績見たでしょ?
あれが何を物語ってるか解らないのかなぁー
28981☆あ 2014/11/24 19:04 (iPhone ios8.1.1)
男性 あ歳
あ
後任は日本人じゃないんやで
28980☆あ 2014/11/24 18:57 (L-01E)
城福さんのあとに監督になる人は相当な覚悟が必要、なりてはいないんじゃないかな、日本人なら今年の継続もかね無難に小倉さん
そうじゃなければ外国人になるんじゃないかなー
28979☆あ 2014/11/24 18:56 (L-01E)
城福さんのあとに監督になる人は相当な覚悟が必要、なりてはいないんじゃないかな、日本人なら今年の継続もかね無難に小倉さん
そうじゃなければ外国人になるんじゃないかなー
28978☆a 2014/11/24 18:53 (SHL23)
意外に
トルシエもいい
ネームバリューだけでも観客数に貢献できるだろうし代表を戦えるようにしたのも彼の実績はでかい
28977☆a 2014/11/24 18:51 (SHL23)
大人の事情に口はさめない
もうここまでくると諦めついた
やっぱり後任はベルデニックしかいない
あれだけ弱い大宮を就任時の一時的に強くしたし彼しかいない
28976☆て 2014/11/24 18:49 (none)
城福監督3年間ありがとう。
28975☆あ 2014/11/24 18:48 (iPhone ios8.0.2)
別に3バックにこだわって監督選ぶ必要ないと思う。
28974☆あ 2014/11/24 18:40 (HP)
これまでの山日では国内のJリーグ監督経験者を探すみたいなことが書いてあったけど、わざわざ国内外と書いたのは記憶にない。
多分外国人監督もあり得る
28973☆一ファンより 2014/11/24 18:38 (SonySO-04F)
城福さん退任決定{emj_ip_0697}
今YBSニュースで言ってた{emj_ip_0097}
28972☆あ 2014/11/24 18:38 (iPhone ios8.1.1)
男性 あ歳
あ
とりあえず日本人はないズラ
28971☆あ 2014/11/24 18:36 (iPad)
J2の中から考えると・・・
3バックの堅守速攻で結果を残しているのは、長崎の高木氏と岡山の影山氏。
双方ともにかなりの戦術家であり、理想を追いつつも現実的な手段が取れる印象があります。
あと、あの戦力で最下位を回避した讃岐の北野氏にも、監督としての力量を感じる。
28970☆あ 2014/11/24 18:27 (SO-05F)
城福は責任感が強い{emj_ip_0794}だから、今年単年契約でしょ。残留できたし思い残しはないじゃない。週末勝って嬉し涙で送ってあげたい。
↩TOPに戻る