過去ログ倉庫
29356☆あ 2014/11/26 14:07 (Firefox)
なんかここに居るみんなの方が無能議員よりも真剣に県の将来考えてそうだね
ところでスタジアムの維持費ってどの位かかるのかな?
ニッサン・埼玉クラスで7億らしいけど
29355☆フラッグ大作戦 2014/11/26 13:54 (Chrome)
土曜日 曇り一時雨
降水確率60%になってしまった
29354☆甲府 2014/11/26 13:47 (SonyEricssonSO-02D)
仮に専用スタジアムを造っても維持費が年間何億もかかるから県側からしたら責任取れないんじゃない。サッカー、ラクビー、アメフトもしくは企業が維持費を抱えてくれるなら県も動いてくれると思う。
29353☆あ 2014/11/26 13:42 (iPad)
新監督
決まらないと皆さんも色々考えちゃうよね
最終戦までには、ということなのであと10日くらい
もう契約の最終段階なのか?まだ数人のリストアップ段階なのか?
J1熟知、J2経験、国内外、戦術の継承
何か情報ないですかー?
やっぱり待つしかないか
ほぼ決まっていれば東京戦、小瀬に視察に来るかもね
どこが最初にスッパ抜くか、も関心事、またスポニチか?
29352☆、 2014/11/26 13:41 (KYL22)
根拠は大宮時代の成績くらいしか思いつきませんがせっかく残留できたので、それなりの監督のほうが良いのでは。
色々な人がいて色々な意見があるのは百も承知ですが…
城福監督が素晴らしい監督だっただけに、それなりの監督でなければサポーターの皆さんは納得できないのではないのでしょうか。
29351☆TOMY♪ 2014/11/26 13:30 (SH07F)
…どうしてそうなりそうなのか根拠を書いて下さい。
小倉コーチの指導を見てると若手選手の成長が期待出来ますよ?
29350☆、 2014/11/26 13:25 (KYL22)
小倉さんが監督になったら、今年の徳島みたいになりそう。
29349☆ごつ 2014/11/26 13:17 (iPhone ios8.1)
女性 34歳
練習を見に行けば
小倉さんが大体のトレーニングメニューを選手達にこなさせて あーだこーだ 頭使えーとか言ってる感じ。
熱い部分は教えて貰うものじゃないから その人次第だけど
戦術なんかはヨーロッパで勉強もしてたし 問題はないはず。
小倉さんは適任者だと思う。
29348☆やっぱり 2014/11/26 13:10 (PT002)
行政のトップが旗をふんなきゃダメ。宮崎県だって東国原が先頭に立ってあれだけ盛り上がった。財政が厳しいなんて今時殆どの自治体がそうだし。だからこそ今や山梨県の数少ない優良団体であるVFを支援しなきゃダメに決まってるでしょ。
29347☆☆ 2014/11/26 12:57 (SH-06E)
城福監督と樋口監督のトレードかもね
29346☆サカダイの記事だと… 2014/11/26 11:30 (SH-01F)
城福さんは
セレッソやマリノスから
オファーあったみたい
29345☆他サポ 2014/11/26 11:21 (iPhone ios8.1.1)
来季は小倉監督ならかなり良いんじゃないかと。
去年のゴタゴタの中で結果は出なかったですけど、キャンプから指導があれば、甲府なら良いとこいけるんじゃないかと思います。
大宮サポはクーデターとか何とか色々言ってますけどね…
大宮サポの隠れ甲府ファンが失礼しました。
うちが降格したら渋谷さん引き抜かれるかも…
監督を経験した小倉&渋谷コンビ。
ヤバいな。
29344☆あ 2014/11/26 11:20 (SO-02F)
樋口さんで決まりでしょう。
29343☆あ 2014/11/26 11:20 (SH08B)
ところで富士急はどのくらい年商どのくらいなの?
嫁を当選させたいなら練習場くらいつくってくれたらいいのに。
29342☆あ 2014/11/26 11:12 (iPhone ios8.1.1)
確かに監督が決まらないと、方針もわからないし出て行く選手や、獲得選手への交渉も出来ない!
最終戦を待たずして早期に決定してほしいですね。
↩TOPに戻る