過去ログ倉庫
30480☆桐乃 2014/12/01 15:22 (iPhone ios8.1.1)
女性 99歳
ベルは通訳含めて金かかりすぎるよ。
うちでは、無理。途中解任で違約金なんて払えない。だったら多少お金を積んでも日本人名将を見つけた方が良い。
30479☆あ 2014/12/01 15:21 (F-01F)
男性
城福甲府、最後の花道を勝利で!サポーターも気持ちを見せましょう!
30478☆甲斐源氏 2014/12/01 15:19 (none)
男性
小倉コーチ
小倉コーチ退任とベルデニック監督候補のニユースで柏の増島選手と大木さんの確執を思い出した。 甲府でお越し京都に転出、大木さんが京都に決まると同時に柏に移籍。 よっぽど嫌われていたんだな。
30477☆あ 2014/12/01 15:18 (SonySO-04E)
男性
マリノスを契約満了になった小椋はどうだろうか?
30476☆あ 2014/12/01 15:15 (Nexus)
誰も言わないけど
マイク呼び戻しはないの?
30475☆あ 2014/12/01 15:12 (iPhone ios6.1.4)
ベルデニックがそんなにブラジル人嫌いじゃ、クリスも移籍するのかな? パトリックみたいに他のクラブで大活躍したら嫌だけど…
30474☆あ 2014/12/01 14:57 (SH-02E)
大宮板見ましたが、ベルデニックはブラジル人嫌いで、どこの監督の時も所属ブラジル人を追い出しているみたい。
ほぼ毎年ブラジル人が核の甲府とは相性悪いのでは?
30473☆北杜の住民 2014/12/01 14:33 (iPhone ios8.1.1)
確かに!賭けだけどどっちにしてもここで止まってる訳にいかないし、甲府もステップアップもそろそろ必要だから本当こればかりは、新監督と入ってくる選手にもよるから…
監督の手腕に期待するしかないね
30472☆あ 2014/12/01 14:26 (iPad)
ベルデニック・・・
インターネットで検索しただけの印象ですが、名指揮官かもしれないけど、支えるスタッフや、要求を理解できる外国籍選手が用意できないと、大きく外しそうですね。
ヘッドコーチの人選が、チームの浮沈を握る鍵になるかも。
まあ、それは日本人監督だとしても同じことですが、言葉の壁がある以上、リスクはより大きいように感じます。
ただ、「城福色」があまりにも強過ぎる現状、ワンクッションを置くためには、外国人の人選が適切なのかもしれません。
クラブの規模を考えると、だいぶ危険な賭けですが、ね。
30471☆と 2014/12/01 14:26 (iPhone ios8.1.1)
(Chrome)
2014/12/01 12:32←こいつさ今まで甲府の台所事情なに見てきたの?
金ねがないクラブだけどそれに、身のふたあった経営もしてるし、それなりにやってるでしょ?
本当に甲府サポだか何だか知らないけどもう少しヴァンフォーレの歴史と今までの経営方針を勉強してください。
30470☆あ 2014/12/01 14:22 (Chrome)
ベルデニックは「賭け」かもしれませんね。
ただ、甲府も勝負し続けなければ、残留さえ難しいことは事実ですし。
まだまだ不確定な段階ですが、ベルになった場合はフォメと戦術と選手がガラッと変わるかもしれません……
どうか、フロントと監督と選手の折り合いがつくような選択をしてほしいです
30469☆あ 2014/12/01 14:19 (SH-01F)
男性
ヴァンフォーレも勝負に出るね。経験豊富な知将をクラブに迎えて勝ちを意識した試合を今まで以上に増やす。まあ一種の賭けだけど、成功したらJ1で上位を狙えるクラブになり、もし失敗したら数年前のクラブの状態に戻る。成功する確率は五分五分。サポーターは成功するように応援するしかないよね?
30468☆あ 2014/12/01 14:13 (SO-01G)
大宮板ではベルでニックに復帰してほしい声多そうな感じだから5連敗最後したとは言え監督としては大丈夫ってことなんだと思う。
30467☆うすぐもり 2014/12/01 13:58 (Chrome)
監督決定
釜飯さんの発言って、今まで当たっていたからなあ。。。
30466☆あ 2014/12/01 13:56 (iPhone ios8.1.1)
男性 あ歳
あ
ベルデニックさん助っ人おなしゃす!
↩TOPに戻る