過去ログ倉庫
33626☆あ 2014/12/24 15:50 (SH08B)
人生にはいろいろあるさ。それを乗り越えることも大切じゃないかな?
とポジってみる。
33625☆あ 2014/12/24 15:43 (iPhone ios8.0)
ーーーー盛田ーーーー
ー阿部拓ーー石原ーー
阿部翔ー臣ー新井ー野田
ー翔ーー青山ーー渡邉
ーーーー江角ーーーー
河本伊東クリスジウ稲垣松橋岡西
33624☆竜電 2014/12/24 15:42 (iPhone ios7.1.2)
バウルは、
あれだから。
33623☆あ 2014/12/24 15:40 (Nexus)
普通考えて
合わない上司がいて
逃げてきた部所に
その上司が来たら
また逃げるよね
33622☆あ 2014/12/24 15:25 (none)
青山か佐々木、どっちかでも残ってくれれば臣、青山or佐々木、畑尾、渡邉、津田、バウル、(松橋)で何とか戦えそうな気もしてる。
あとは熊谷くんが少しでも戦力になってくれれば。。。
まぁ自軍の戦力流出に備えてJ2中上位クラブの主力引き抜けるようになっただけでもすごい進歩だよ。
33621☆あ 2014/12/24 15:21 (Chrome)
普通に考えたら津田・土屋の放出だろうね。
土屋は年齢的にも限界だし、津田はここ2年でリーグ戦5試合しか出てないからね。
ただ、どちらも良いベテランだからコーチとかに転身してほしいなぁ。
33620☆あ 2014/12/24 15:21 (Chrome)
普通に考えたら津田・土屋の放出だろうね。
土屋は年齢的にも限界だし、津田はここ2年でリーグ戦5試合しか出てないからね。
ただ、どちらも良いベテランだからコーチとかに転身してほしいなぁ。
33619☆あ 2014/12/24 15:18 (SH08B)
渡邉選手。
よろしくお願いします。
33618☆あ 2014/12/24 15:15 (L-01E)
一年間試合に絡んでないベテラン二人は厳しい
渡邉は土屋か津田の入れ換えでしょ
33617☆あ 2014/12/24 15:13 (SonySO-04E)
この度、ギラヴァンツ北九州より渡邉将基選手が完全移籍加入することとなりましたので、お知らせいたします。
渡邉選手のプロフィールは下記の通りです。
記
渡邉 将基(わたなべ まさき)選手
■生年月日:1986年12月2日生まれ(28歳)
■出身地:京都府
■身長/体重:181cm/77kg
■血液型:B型
■ポジション:DF
■利き足:右
■サッカー歴
1996年〜1999年:長岡京SSS
1999年〜2002年:京都FC長岡京
2002年〜2005年:京都府立桂高校
2005年〜2009年:京都産業大学
2009年〜2010年:サガン鳥栖
2010年〜2013年:横浜FC
2013年〜:ギラヴァンツ北九州
■出場記録
[所属][リーグ戦][ヤマザキナビスコ][天皇杯]
2009年[鳥栖][J2]40試合2得点[ナビスコ]-[天皇杯]2試合1得点
2010年[横浜FC][J2]30試合3得点[ナビスコ]-[天皇杯]2試合0得点
2011年[横浜FC][J2]7試合0得点[ナビスコ]-[天皇杯]0試合0得点
2012年[横浜FC][J2]6試合0得点[ナビスコ]-[天皇杯]2試合1得点
2013年[北九州][J2]33試合0得点[ナビスコ]-[天皇杯]2試合0得点
2014年[北九州][J2]40試合0得点[ナビスコ]-[天皇杯]4試合1得点
[J通算]156試合5得点[ナビスコ]-[天皇杯]12試合3得点
■コメント
この度、ヴァンフォーレ甲府に加入することになりました渡邉将基です。山梨県は葡萄とワイン、そして、サッカーが根付いた土地という印象です。そういった土壌の上に多くの地元企業や熱いサポーターに支えられ今まで培ったもの全てを出して、勝利に貢献出来るように頑張ります。応援よろしくお願いします!
33616☆あ 2014/12/24 14:52 (SH-01F)
男性
なんか補強が滑り止めっぽさが出てるな。
33615☆あ 2014/12/24 14:51 (iPhone ios8.1.2)
パトリックは甲府が出したくて出したわけじゃないし
33614☆イケメン 2014/12/24 14:42 (iPhone ios7.1)
ヴァンフォーレパトリック出して失敗だったんじゃない?
33612☆あ 2014/12/24 14:40 (none)
野田も渡邉もバックアップとしてはむしろかなり良い部類の補強になる。
ネガるのは阿部ショーと佐々木or青山の正式リリース出てからにしましょうよ。
33611☆SGGK 2014/12/24 14:40 (SO-02F)
渡邉選手 甲府を選んでくれてありがとう!
こういうデータがありました↓
ttp://www.football-lab.jp/column/entry/591/
J2では空中戦に強い選手なんですね。
青山、佐々木も勝率高いから三人居れば心強いんだけど…どうなるかな。
↩TOPに戻る