過去ログ倉庫
34063☆な 2014/12/26 21:31 (SO-03D)
J2で16ゴールでも、j1で半分もとれてない。結局今季は必要以上の結果が得られなかったってことだよね。クリスを批判する訳じゃないけど、j1で実績を残せたわけじゃないし、新戦力に期待するしかないね。
34062☆マムシ 2014/12/26 21:27 (iPhone ios6.1.4)
クリスが この掲示板を見てたら落ち込むだろうね。ボロくそ言われて かわいそ〜に。…
34061☆か 2014/12/26 21:26 (SHL23)
クリスは攻撃イマイチだけどアシストはいいと思うんだけどなあ
スーパーサブとして後半の攻撃力アップには欠かせないと思う
FW向きでは無いけど…
34060☆お 2014/12/26 21:24 (none)
うわあ…また外人ガチャかよ
ウーゴレニーの教訓を全然生かせてないじゃん
しかもDFラインの佐々木青山も微妙だし…
これもう今年の良さすら残せないっぽいね
これでフロント(強化部)は仕事してるって言えるの?
34059☆な 2014/12/26 21:23 (iPhone ios8.1.2)
栃木は物凄い痛手だっだろ
16ゴール15アシストの選手がいなくなって痛くない訳がない
34058☆な 2014/12/26 21:22 (iPhone ios8.1.2)
つまりだ
俺がいいたいのは、実践のない外国人をつれくるよりはクリスに賭けてくれ
どーせ、甲府の外国人なんか、フジネイやウーゴみたいなのを連れてくるんだから
3人も外人ガチャ回すのは正気ではない
これが全て外れだったら(その可能性は大いにある)、非常に苦しい戦いを強いられる
34057☆な 2014/12/26 21:19 (SO-03D)
クリスのよさ?どんだけクリスを素晴らしい選手と勘違いしてるんだよ。同じ金額でもっといい選手いるだろ。クリスを引き抜きたいチームがいるわけでもないし。栃木すらクリスとられて悔しがってたことはなかったわ
。
34056☆あ 2014/12/26 21:18 (Chrome)
まあまあ、哀フォンは十把一絡げ
この時期の年中行事だしね
34055☆な 2014/12/26 21:18 (iPhone ios8.1.2)
うーん 今年の終盤とか後半からパワフルなクリスが入ってきて、相手チームのDFがずいぶん混乱して、そっから何回もチャンス生まれてたじゃん
今の甲府には、流れを変えられる選手なんかいないんだから、せめて、夏までは待ったほうがいいよ Jで実践がない外国人を連れてくるなら
元大宮のラファエルや湘南のウェリントン、大黒とかつれくるなら前言撤回するが
34054☆結局 2014/12/26 21:18 (IE)
結果なんだよ、この世界は。
点を取るために獲得しても取れなきゃ駄目ってことだろ。
はっきり言って今年のクリスじゃ失格なんだわww
34053☆甲斐の鬼嫁 2014/12/26 21:18 (SC-04F)
サンニチ電子版に新しいブラジル人2人加入内定って出たからね。
放出2人、もしくは総入れ替えの可能性高いね。
クリス残念だなぁ…そもそも慣れないCF起用はフロントが目当てのCFにフラれたせいもあるから、可哀想だが。
助っ人の宿命か。
34052☆あ 2014/12/26 21:18 (iPhone ios7.0.4)
びわをさん
いろんな意見を共有するのは大切なことですよ!
クラブのためにもサポがサッカーをもっと知っていくためにも。
クリスに期待するサポもいるし、厳しい評価をするサポもいる。
意見が分かれるのは人間なので当然のことです。自分の意見を押し付けるのではなく他人の意見にも耳を傾けましょう!
34051☆びわを 2014/12/26 21:14 (SH-01F)
ねっ、無駄でしょ(笑)
34050☆あ 2014/12/26 21:14 (iPhone ios7.0.4)
クリス
クリスに関しては言ってしまえば、点取れなければ技術があってもあまり意味もない。甲府にいる意味がなくなってしまう。
別にクリスを批判しているわけじゃないよ!今シーズンはそういう結果に終わってしまったということ。
クリスは背番号10だけど、決してチーム内で特別な存在ではない。結果が出なければ、それなりの評価をされても当然のこと。
個人的に来シーズンクリスが甲府にいて活躍できるかどうかは見てみないと分からない。来シーズンの爆発に期待するか別の助っ人に託すかはフロント次第!
34049☆は 2014/12/26 21:13 (SO-03D)
クリスのプレー見てるとイライラするんだよね。独りよがりのプレー、凡ミス。シュートが入らない。今年のアントラーズとの開幕戦で初めて見たときにこいつ使えねーと思った。徐々にうまくなるかなと期待したが、初めの印象はかわらなかった。結局うまくないんだよ。
↩TOPに戻る