過去ログ倉庫
37144☆あ 2015/01/15 23:37 (L-01E)
堀米帰ってきてよかったな
愛媛はもうおしまいだ
サポーターが気の毒でならん
37143☆あ 2015/01/15 23:33 (iPad)
背番号は1/17の新体制発表でわかる
次の日のサンニチには活字で載るよ
37142☆伝家のほうとう 2015/01/15 23:33 (IE)
未成年歳
いつのことだか思い出してごらん
2005年・・・
札幌戦は、バレーの負傷(腰部)で交代した須藤がアティショナルで2得点し、逆転。
もう10年前なのね・・
37141☆たれめのタカ 2015/01/15 23:16 (P-02E)
新ユニフォーム
格好いいデザインだと良いな。
まあどんなデザインでもなんだかんだで気に入るんだけど♪
37140☆い 2015/01/15 23:14 (iPhone ios7.1)
背番号っていつ発表か、
わかる方教えてください…(>人<;)
37139☆あ 2015/01/15 22:53 (iPhone ios7.0.4)
3年連続で同じユニだったらなんかすごいね。嫌だけど。
37138☆ひ 2015/01/15 22:53 (SC-02B)
男性
国際サッカー歴史統計連盟の世界ランキングのヴァンフォーレの順位が何位なのかわかる方教えて下さい。
37137☆あ 2015/01/15 22:46 (iPad)
6番は稲垣と予想
37136☆あ 2015/01/15 22:11 (iPhone ios7.0.4)
ユニは
2年に一回必ず変わるので
今年は変わるはずだけど。
3年連続でつかうことある?
37135☆ほうとう 2015/01/15 22:09 (SOL23)
不安と期待
毎年のことですが、この時期の心境です。
たいてい皆様が書かれたことと同感です。
GK 河田は嬉しい!
DF 畑尾は足元もあり、またフィードも良い。
ただ得点実績のある青山、佐々木が不在の不安
中盤 ボランチができる選手が多く、
また克哉や若手に期待高まる。
一方、パラナ不在の不安
得点 あべたくが更なるフィット。
アドリアーノへの期待。
一方、層の薄さ不安。
あとは、樋口新監督と望月達也新コーチのサッカーはどんなサッカーは?です。
37134☆あ 2015/01/15 22:03 (W62S)
畑尾くんに佐々木の背番号6を受け継いで欲しいな。今年の成長、期待してます。17日に新体制記者会見ということは、もうそろそろ背番号発表なんですかね。
今思うと佐々木ってルーキーなのに一桁背番号なんて、期待されてたんですね。神大の後輩、伊東くんにも期待してます。
37133☆あ 2015/01/15 21:46 (IS11CA)
男性
21*26様
ありがとうございます、3月初め予定でしたが、、、そのへんに妻に頼もうかな、(あやまち)?ではなく(あやちょう)、、とおこられました!
37132☆あ 2015/01/15 21:38 (Sony)
ジャイキリ11巻より。ベテランへ向けての言葉
『あいつら(ベテラン)は色んな人の思いを背負ってることをわかってる。そんな奴らのプレーがつまんないわけない。』
『お前ら(ベテラン)が活躍するってことは、若手が伸びるのと同じくらいクラブにとっての希望なんだ』
この言葉は去年までのウチを表してる気がする。
そりゃ若手の方が身体ができてきて、経験を積んでいくから当然伸びる。
だからといってベテランが成長しない訳じゃない。
選手が成長できないと思ったら、それはユニフォームを脱ぐ時。
去年の盛田をみれば分かると思う。
だから安易に若手を使えとか言って欲しくないんだよな。
理想は鹿島みたいにベテランの中で徐々に若手を育てて、ベテランが引退する頃に若手が台頭してくるってやり方だと思う。
若手に期待するのはもちろんだが、俺は同じくらいベテランにも期待してる。
37131☆あ 2015/01/15 21:38 (iPhone ios7.0.4)
2、3年後、伊東がレベル的に佐々木ぐらいまでになってくれればありがたい。
来シーズンも期待できる若手は多い。
稲垣、下田、堀米、伊東、畑尾、新井、松本。
個人的に稲垣と畑尾は2015年かなり飛躍しそうな気がする。
37130☆あ 2015/01/15 21:26 (SH08B)
宮崎キャンプ
2月9日〜17日
です。場所は綾町です。
↩TOPに戻る