過去ログ倉庫
38010☆J-STEP 2015/01/31 23:28 (iPhone ios6.1.3)
ケロッグさんに同感します
38009☆い 2015/01/31 23:24 (IE)
男性
ちなみに同じ(IE)ですが、
あ さん とは別人です。
(なので、あえて い を名乗っています)
要は、貧乏県が貴重な税金を使うのですから
より多くの人の理解が必要なのだと思います。
↓↓ホントに、お金が無いって、大変ですね↓↓
38008☆ユビー・モレノ 2015/01/31 23:18 (SonySO-04F)
女性
お金がないわね〜。
ふぅ〜。
38007☆あ 2015/01/31 23:16 (iPhone ios8.1.2)
IEさん
いつも最初に一言多いんだよな。「子供が駄々をこねる」とか書かずに、自分の意見を淡々と主張したら?
38006☆あ 2015/01/31 23:15 (iPhone ios8.1.3)
専スタ
あとは世論の後押しだけという段階に来ているのにサポが遠慮しててどーすんの?
38005☆い 2015/01/31 23:14 (IE)
男性
私も、サッカー専用とは言いていません。
サッカー等と言っていますが、
(そこが重大ではなく)
私が言いたいのは、
・現実的に、他の競技団体は、VFKが今のスタジアムを
使うことを望んでいる
・球技専用スタジアムを造ることが
理想ではありますが、今のスタジアムを改修もやむを得ない
と言うことです。
もちろん、私も専用スタで観たいですヨ〜。
38004☆ケロッグ 2015/01/31 23:05 (101F)
野球をするのは野球場。
テニスをするのはテニスコート。
水泳をするのはプール。
それなのにサッカーをするのは陸上競技場。
これってちょっとおかしいよなってことをクラブや城福さんは主張してた。
小瀬の雰囲気は好きだし金銭面で苦しいのは分かる。
けど、観客だってお金を払ってるんだから良いプレーをもっと近くでみたいし、選手だってキレイなスタジアムでプレーしたいと思う。
ましてウチは日本最高峰のリーグにいる。目の前で行われてるのは日本最高峰のプレー。
それをあの距離で観てるのは選手に対して失礼のようにも感じる。
日本サッカーがもっと上に行くためには、まず設備を整えることが重要だと思う。
38003☆う 2015/01/31 23:00 (Chrome)
22:30へ
22:11の書き込み 良く読んでみてね
サッカー専用とは言ってないよね
球技専用(ラグビー、アメフト、サッカー)って言ってますね
その3競技は、山梨でも需要があるスポーツですから
球技専用スタジアムは、あっても良いのではないでしょうか
38002☆あ 2015/01/31 22:52 (iPhone ios5.1.1)
触れるなきけん
38001☆比較 2015/01/31 22:49 (PT002)
小瀬を日産スタジアムと比較するのは無理がありますよ。土台収容人数が違いすぎるし、維持費も違えば付随する何もかもまるで及ばない。まず小瀬を存続させようっていう発想は違うんじゃないかな?
38000☆い 2015/01/31 22:30 (IE)
男性
22:11 あ さんへ
知らないのは あなたも同じではないでしょうか?
陸上など他の競技団体は、VFKに小瀬から出て行かれては
困るようですよ!
(スタジアムにかかる施設維持経費はVFKに頼っているということ)
なので、別の球技場を造るより、スタジアムを改修するほうが現実的、
費用は相当掛かるけど、別に造るより遥かに安いのです。
サッカー等の専用スタジアムでは無くとも、小瀬は他のスタジアム(専用を除いてですが)
より、とても見やすいと思います。(個人的には日産スタより小瀬の方が、よほど臨場感があると思います)
37999☆たっくん 2015/01/31 22:13 (none)
男性 13歳
ですが、スタジアムはあのままでもいいのではないでしょうか?(2つ作らなくとも)(広くするというのには、賛成です(座席))
ただ、クラブハウスは、甲府にあってほしかったですね。(今韮崎なので。)
37998☆あ 2015/01/31 22:11 (Nexus)
20:36へ
あなたの方がモノを知らないんだと思いますよ
屋根のないスタジアムでは、この先、ライセンスがおりません
トイレなど、県の協力で小瀬も整備されてますが
小瀬に屋根を掛けるのは、経費的にも掛かりますし
他競技(陸上など)にも影響が出来ますから
球技専用スタジアム(ラグビー、アメフト、サッカー)の新設と言う発想になります
37997☆たっくん 2015/01/31 22:07 (none)
男性 13歳
専用スタジアムに固執している人(あさん)
13歳という肩書があってしまうので、そういわれても仕方ありませんね…。ただ、中銀の座席は、どうしろと言われても、僕らにはできません。クラブにお金がない分、県か市に頼むほかありませんよね。
37996☆あ 2015/01/31 21:55 (SH-01F)
男性
福島は防災拠点が欲しいって言ったら現実味が出てくるよね。甲府は小瀬があるし、2つも要らんとなったら防災拠点をうたっての建設は無理かもね。リニア駅周辺の先端技術なんとか構想に割り込むしかないかも。
↩TOPに戻る