過去ログ倉庫
39039☆現地観戦 2015/02/22 17:48 (ja-jp;)
荻 まあまあ、GKは混戦
臣 昨年と変わらずの安定感。出し先なくてパスミスややあり。
畑尾 存在感あり。ヘディングで勝てないシーンあり。フィードはよい
渡邉 ビルドアップがいまいち。
ジバウ 落ち着きあり。サイドチェンジはよいもボールのひきだしはこれから
保坂 安定しているけど、もう少し、チームをひっぱるくらいの存在感がほしい
あべしょー うまい。連携が課題。去年よりやりにくそうだった
松橋 フル出場で走りきったとこは期待。裏へ出るようなオーバーラップがもっとみたい。今日は少なかった
克也 気持ちが伝わるプレーも見せ場が少なかった。
伊東 スピードはさすが!あとはフィニッシュの精度
アドリアーノ 回りを使うプレーが目立つももう少しゴリゴリいって欲しいかな
エンリケ 足元の技術はさすが、フィジカルが、弱いのと、前への突破が課題
39038☆あ 2015/02/22 17:06 (iPhone ios7.0.4)
ここまで見てきて甲府は開始15分が危ないな!
39037☆えっ{emj_ip_0792}* 2015/02/22 17:04 (iPhone ios7.0.3)
男性 37歳歳
白崎、清水で使わないじゃあ、くれないかなぁ{emj_ip_0792}*絶対に使えるよぉ{emj_ip_0792}*
39036☆ケロッグ 2015/02/22 17:04 (101F)
後半の形ができれば、まあ戦えるなという感じ。
村田と大前には手を焼いてたけど、そこ以外で崩されたシーンはほとんどなかった。
畑尾の空中戦、ビルドアップの質は青山並かそれ以上になってきた。
今日をみる限り、渡邊より野田の方が可能性を感じる。
中盤のジバウは繋ぎの部分でほとんどミスはなく、積極的に攻撃にも絡んでいて良かった。ボランチはジバウを中心に構成すれば面白いと思う。
エンリケを追い越してく動きがあればエンリケのキープ力を活かせる。
まあ課題も山積みだが、光も見えた試合だった。
39035☆過ぎた事だか 2015/02/22 16:57 (F04D)
佐々木翔選手の抜けた穴の大きさ
Jリーグ制空権トップレヴェルの翔と青ちゃんが抜けた穴の大きさだな{emj_d_0144}前季の先制点獲っても追い付かれてドローパターンが増えそう。アジア枠で中盤の王様的な司令塔かフィルター役が獲得したかったね。後先考えず取り合えず目先の金を取ったフロントさん達が問題かな?
39034☆あ 2015/02/22 16:56 (iPhone ios8.1.3)
今日の試合を見て去年のブラジル人と今年のブラジル人どっちがいいと思います?
39033☆? 2015/02/22 16:45 (none)
前半は奪いに行く守備をしようとするも、連動したプレスが出来なくて全然形にもならないでこれは厳しいかな?と思ったけど、後半は去年の5−4−1で待ち構える守備ベースに十分以上に戦えたと思うけど結局フィニッシュの場面での人数不足は改善されてないな、と思ったんだけど。
39032☆あ 2015/02/22 16:31 (iPhone ios7.0.4)
いい感じだ。
前線の3人のコンビネーションはいいし、ジバウも結構良かった。
畑尾はヘディングが強くて良かったよ
阿部翔からもっと沢山クロスが欲しい
伊藤のドリブル素晴らしい。ただサイドを崩されすぎと対応が遅い。城福も言っていたけれど大前に前を向かせたから良くなかった簡単に前を向かせすぎ。アドリアーノは後半の突破は良かったが前半の受けたボールを全て落とすようではダメ。ただし阿部拓、エンリケ、アドリアーノのホットラインはなかなか脅威的かもしれない。
39031☆意外に 2015/02/22 16:23 (IE)
期待は出来た感じ。
サイドは破られ過ぎで今後対応要するだろうけど、
試合の中でブラジルトリオの連携が出てくるようになったのは良かった。
阿部拓はシーズン始まったら先発だろうね。
39030☆あ 2015/02/22 16:20 (ja-jp;)
後半のブラジル人トリオの連携は良かった。アドリアーノが前線張ってエンリケのフォローがあれば、アベタクにスペースが空き、また後ろからのジバウでかなり怖いと思います。あと点が欲しかった。優に迫力が増せば良いのでは?阿部翔は相変わらずの安定感。ボランチが保坂の目立たない上手さが出ればな。後半はポゼッションが上がったお陰で守備安定した。
39029☆52 2015/02/22 16:18 (iPhone ios8.1.3)
アドリアーノはフィニッシャー。今回はそのフィニッシュまで上手くもって行けなかったのでアドリアーノがズルズル下がって受けてもゴールまで距離がありすぎるといった感じでしたね。
39028☆いくさん 2015/02/22 16:16 (F-05E)
後半は押し込めた
阿部拓エンリケが入ると攻撃の形が作れる
ジバウは後半よかったのでボランチの一角はなんとかなりそう
アドリアーノは状態さえあがれば個の力で何とかしてくれそうだが
守備は結構崩されてたかなかなり不安
しかし長澤はいい選手だね
39027☆あ 2015/02/22 16:15 (iPhone ios7.0.4)
ブラジル人の3人は連携がいいけどエンリケはフリーキック自分で狙いすぎだな。
あとはアドリアーノは自分でもっと行っていいと思った。
阿部拓は質の違いを見せてくれた。
39026☆52 2015/02/22 16:15 (iPhone ios8.1.3)
サイドハーフがもう少し勝負しないと内々になってしまうので今後の連携が必要。伊東はまだ大味な部分が多い。今年1年通して試合に絡めばもう少し重みのあるプレーが出来るかと思います。1年後に河本のシュート意識の強い版の様になってくれれば良い方かと。
あとはアドリアーノを一つ下げて盛田を入れても収まりがありアドリアーノとエンリケ、ジバウの距離も近くなるので良いかと、後半阿部拓や堀米で変化が出るとなお良い!
39025☆ふらんく◆U/d57N8XCg 2015/02/22 16:13 (SH-08E)
後半
互いにチャンスを作り、フィニッシュの精度を欠いた
エンリケと阿部たくが入って得点の匂いはかなりあった。
前線からのチェイスも効いていた。
清水がバテて、前半のような攻めができなかったこともあったかな?
個人的には、エンリケ、ジバウ、伊東は良かったと思います。
松橋の運動量も半端なかった。
↩TOPに戻る