過去ログ倉庫
39024☆あ 2015/02/22 16:13 (iPhone ios7.1.2)
臣さん大丈夫そうじゃん!
やっぱり阿部翔、阿部拓いい!
後半から流れ変わったしよかった。
39023☆あ 2015/02/22 16:12 (iPhone ios7.0.4)
男性
盛田がトップでその下にエンリケと
アドリアーノってだめかな?
39022☆あ 2015/02/22 16:07 (SO-02E)
松橋が縦に勝負してる場面が一度もない、全てバックパスや、逃げの横パスばかり…
39021☆ふらんく◆U/d57N8XCg 2015/02/22 16:07 (SH-08E)
前半
エスパルスの攻めかたが明確で、的確だった。
サイドバックの裏を狙う
2列目が斜めに追い越す
そして完璧なクロスとマークを外して中に飛び込んだ長身FW
3点くらい取られてもおかしくなかった。
甲府も似たようなイメージでやろうとしてたけど、
清水の方がきちんとセンターバックがカバーできていて、繋がらなかった。
39020☆あ 2015/02/22 16:06 (iPhone ios8.1.3)
16:03さん
僕もその布陣がいいと思います!
39019☆髭親父 2015/02/22 16:06 (iPhone ios8.1.2)
男性 45歳
あさん
ライン上げないと間延びして中盤と最終ラインとの間にスペースができて、そこを使われるからですね。
最終ラインの裏はキーパーがカバーする。
39018☆あ 2015/02/22 16:04 (Chrome)
5-3-2は試さなかったのですか?
39017☆52 2015/02/22 16:03 (iPhone ios8.1.3)
荻
畑尾/臣/野田
ジバウ/新井
石原/エンリケ/阿部拓/阿部翔
アドリアーノ
これがベストかな?
渡辺は足元がないのと対応が良くない、背はないけど野田の方が力強く行けていた。ブラジルトリオは良い連携があったがそのその3人に他がどれだけ絡めるかだと思います。阿部拓がもう少し絡めると良かったと思います。松橋は少し物足りなかった。
39016☆あ 2015/02/22 16:03 (SO-01F)
エンリケが入ってから時間が作れるようになって
自然と攻撃の時間も増えていた
ただパスを繋ごうとしてシュートまでいけない
ブラジル人の関係性は作られつつある
39015☆う 2015/02/22 15:58 (ISW11M)
臣、大丈夫だった?
39014☆TV観戦中 2015/02/22 15:57 (SOL26)
男性
エンリケ
なんとなく雰囲気が本田圭祐に似てない?笑
39013☆あ 2015/02/22 15:57 (iPhone ios8.1.3)
ジバウとエンリケで時間を作れるのはいい。
39012☆vfk 2015/02/22 15:53 (iPhone ios8.1.3)
ジバウとても好き
熱いし絶対に負けず嫌い
20歳にみえない
39011☆あ 2015/02/22 15:44 (Sony)
ライン
甲府がボールを持ててるし、長沢という起点がなくなったからじゃないかな。
てかジバウいい
39010☆いくさん 2015/02/22 15:39 (F-05E)
エンリケうまいんだけど軽いなぁ
↩TOPに戻る