過去ログ倉庫
41586☆miwa大好き23歳 2015/03/25 18:06 (K006)
今年の甲府の勝利給はありません
41585☆ぴーち 2015/03/25 17:57 (Safari)
この前のJリーグラボでは、年間予算の半分(約7億)がサラリーだと言っていました。
一方、日刊スポーツその他で出てくる補強費は3億を欠けます。
本当にこの数字が合っているんでしょうかね?
出場給や勝利給は?
昨年佐々木選手の総年俸が600万だったら、インセンティブはいくら?
A契約の最低年俸は480万だから、120万がインセンティブ?
41584☆あ 2015/03/25 17:36 (SO-01F)
男性
ジバウって日本食全然ダメみたいね。これじゃ日本文化に馴染めない。途中帰国かな。
41583☆ろっく 2015/03/25 17:06 (ja-jp;)
そう考えると去年佐々木が、600て甲府にいたことも、奇跡やな。いまは2400だもんな
41582☆14:02さん 2015/03/25 16:03 (iPhone ios8.1.1)
昨年
クリス3000
ジウソン3000
パラナ3000
今年
アドリアーノ3000
ジバウ2000
エンリケ2000
なので外国籍選手では▲2000です。
チーム別の総年俸で見ても
J1クラブ最下位の年俸総額です。
J1平均が約2000ですが
甲府で平均以上もらってるのはアドリアーノだけ。
その他の選手は平均以下の年俸です。
41581☆あ 2015/03/25 15:44 (iPhone ios8.1.2)
>> 闘魂!!VFKさん
山日でも「がむしゃらさの違いが勝敗を分けた」みたいに書かれていたね。
確かに今の甲府にはモラトリアムを許容するような緩い空気が感じられるんだな。
シーズン通して、石に噛り付いても最低勝ち点1を守り抜く執念を積み重ねてようやく残留ラインなんだから、何の猶予もないはずなんだが。
41580☆あ 2015/03/25 15:16 (iPhone ios8.1.3)
パトリックもガンバで開花しちゃったしな(泣) うちも外国人選手を使いこなせる様にならなきゃな´д` ;
41579☆フジムラ 2015/03/25 15:00 (ja-jp;)
男性
エンリケやアドはガンバとか強いとこにいたら
活躍してそう(笑)
41578☆あ 2015/03/25 14:37 (iPhone ios8.2)
パラナは良かったけどな
41577☆あ 2015/03/25 14:04 (iPhone ios8.0)
パラナとジウは高い
給与に見合ったパフォーマンスして無いし
41576☆あ 2015/03/25 14:02 (iPhone ios8.2)
アドリアーノ、エンリケ、ジバウを3人獲得するよりジウソンかパラナのどちらか1人を残した方が良かったんじゃないの??
それとも、ジウソンとパラナの年棒は新外国人3人の年棒の総額より高いの??
41575☆闘魂{emj_ip_0792}VFK 2015/03/25 13:52 (iPhone ios8.2)
オーロラビジョン側のゴール裏にいたがガンバサポはかなり危機感を感じて必死に応援してた。
まだ勝ちがなかったんで当然と言えば当然だが。あれだけのチームがなりふり構わずになるとさすがに凄みがあった。
41574☆クンニクマン 2015/03/25 13:13 (iPhone ios6.1.2)
どう考えても過去甲府がJ1を戦ったメンツの中で、今年が最弱でしょう。昨年からこれだけスタメンがいなくなったんだから。
開幕前にも言ったが、やる前からネガるなみたいな話しで流された。
ようはこのメンツでどう戦うのかってことを問いたかっただけだったんだけどね。
41573☆あ 2015/03/25 12:56 (SH08B)
サポは応援するのが役目だからね。支えましょうよ。経過も大事だけど結果はもっと大事だよね。
選手の奮起に期待します。
41572☆あ 2015/03/25 12:36 (iPhone ios6.1.4)
アドリアーノが徳島で無得点だったこと、なんとなくわかってきました。
↩TOPに戻る