過去ログ倉庫
42498☆ライトマリサポ 2015/04/05 01:46 (SOL21)
昨シーズンのマリノスでは
点が取れず負けてもスタメンはほぼいじらず
ただただ閉塞感…
甲府はそうならないことを祈ります。
他サポが失礼しましたm(_ _)m
返信超いいね順📈超勢い

42497☆さかな 2015/04/05 01:40 (iPhone ios8.2)
現地組ですが、監督、選手は負けていたこと知ってましたかね?
アドリアーノは交代時にダラダラ歩いて出てくし。
悔しいを通り越して、呆れましたよ。
今日の試合で、初めてだ、呆れかえったのは。
拍手なんかする気にもならん。周りは盛大に拍手してるから、俺がおかしいのかなと、一瞬戸惑いました
返信超いいね順📈超勢い

42496☆o(`ω´ )o 2015/04/05 01:36 (iPhone ios8.0.2)
一点しか取れなかったのが
残念でした!
返信超いいね順📈超勢い

42495☆うーん 2015/04/05 01:02 (K006)
これ程の危機感は久し振りだ
返信超いいね順📈超勢い

42494☆あおあか 2015/04/05 00:43 (SH-01F)
男性 30歳
パラナ帰ってきてくれてよかった{emj_ip_0038}
これで中盤が落ち着くね。
返信超いいね順📈超勢い

42493☆ゴリラーマン 2015/04/05 00:31 (HTL23)
ストッパー依田さん・・・世の女性人を敵に回しましたね{emj_ip_0096}
投稿する際は、言葉を慎重に選んだ方が良いかと思いますが・・・誰が見てるか分かりませんから。
サッカーの話題でなくてスミマセン{emj_ip_0033}
返信超いいね順📈超勢い

42492☆あ 2015/04/05 00:25 (W53T)
危機感なら我々サポーター以上に現場やフロントの方が強く感じているから、余計な心配はする必要ないよ。

問題の一つとして考えるべきことは、つまらないイージーミスやそれによる危険なボールロストによって、不必要な失点を昨年から今日の試合の石川直に決められたシーンに至るまで、一向に止まらないことだと思う。

得点力不足脱却がこのチームのテーマであることは言うまでもないが、しなくても良い失点を無くすための対策も、最重要課題としてチーム全体で共有して、普段の平日の練習においても意識付けされることが大切だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

42491☆あ 2015/04/05 00:08 (L-01E)
男性
城福甲府の時のような、ワクワクや連敗してもきっと大丈夫という自信が樋口甲府では微塵も感じない…これはホントに選手もフロントも危機感もってほしい。昨年までのチームと全く別チーム。
ヤバいよ!ヤバいよ〜!!

新井は…もういいよ…
返信超いいね順📈超勢い

42490☆か 2015/04/05 00:07 (iPhone ios8.2)
男性
堀米が戦力になってなかったとか試合見てないな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る