過去ログ倉庫
43587☆あ 2015/04/09 15:25 (L-01E)
同意!
体力だけでプロの技術ではない
あんなのを使わざるをえないことが
今の戦力不足を物語ってる。
7番もしかり...
今場所は負け越しですね
来場所は十両でやり直しです。
43586☆あ 2015/04/09 15:09 (Nexus)
俺は
10:44に禿同だな
なぜ使われる?
43585☆欠陥品 2015/04/09 14:31 (iPhone ios8.1.3)
男性
読んでないけど10:58さんに同感
43584☆さ 2015/04/09 14:09 (SO-01G)
女性
10:58さん、同感です!
43583☆ルソー 2015/04/09 13:02 (SOL26)
昨日の失点ではボールウォッチャーになってる人が多過ぎ。特に1失点目。
ブロックを作るのは構わないが、ボールホルダーやエリア付近では激しくいかないと打たれ放題だよ。
43582☆88019 2015/04/09 12:42 (iPhone ios8.2)
男性
同じく10:58さんに同感{emj_ip_0792}*
43581☆あ 2015/04/09 12:35 (Firefox)
10:58さんに同感!
43580☆な 2015/04/09 12:32 (SonyEricssonSO-03D)
平日のナビスコとはいえ、5000人台は寂しいな。甲府のクラブ運営は地方クラブの模範と言われているのに。
43579☆あ 2015/04/09 12:25 (iPhone ios8.2)
j1に残れば残るほど弱小化して行くのはなんで?
普通逆じゃないの?
43578☆どうみても 2015/04/09 12:19 (PT002)
アドリアーノはフィットしてないとかの話しじゃないと思った。残念ながら昔のパフォーマンスがもう無理って感じ。
43577☆あ 2015/04/09 12:12 (SH08B)
野田のゴールはオフサイドだったのか。ほんとあれが入っていたら結果は違ってたかもね。
しかしながら結果より内容がね。
なんで固まっちゃうんだろうなぁ。信頼しあえてないのかな?
選手同士でとことん話し合いしたらどうだろうか?
43576☆あ 2015/04/09 12:12 (iPhone ios8.3)
練習を見て上手いと思ったところで、試合で下手なら意味がない。
昔から日本人は練習「は」上手いと言われている
43575☆つ 2015/04/09 11:59 (none)
渡邉が復帰してきたら、右WBは野田にしてほしいなぁ。
ボラはパラナと新井でいいんじゃないかな。2人とも捌けないとパラナが潰されて終わる。
やっぱ前線だよなぁ。1トップが盛田しかいないのはやっぱ厳しすぎるよ。。。
アドリアーノはマジでしっかりしろ。この際得点は捨てて周りを活かすプレーに集中してくれ。
43574☆SGGK 2015/04/09 11:45 (SC-06D)
ボランチはパラナで良い。他じゃ捌けないし。
相方には徹底して守備に奔走して貰おう。
臣はCBに居ないと困る。実戦遠退いてた津田さんやバウルでラインの統率は恐い。
GW位には渡邊が復帰するから、野田の代わりに空中戦要員にはなるんじゃない?
まぁ結局昨日みたいにチーム全体で軽い守備してたら、誰が入っても同じだけど。
次節までに戦術も意識も修正出来てたら良いな。
43573☆あ 2015/04/09 11:35 (iPhone ios8.2)
選手を簡単に下手だぁなんだの言ってる人 練習見に行くべきです。そうすれば、わかります。
↩TOPに戻る