過去ログ倉庫
44513☆あ 2015/04/12 19:35 (iPhone ios8.2)
男性
こういう時こそ、ホーム鳥栖戦はバス待ちを!
44512☆弱者の味方 2015/04/12 19:33 (iPhone ios8.3)
今のJ2に堕ちたら、10年は上がれないよ。だから今年はJ1で戦える喜びを噛みしめて、目に焼き付けておきたい。
44511☆フラッグ 2015/04/12 19:33 (none)
監督解任っていう意見がいくつかあって溜飲を下せた。
44510☆ほうとう 2015/04/12 19:32 (SOL23)
続けて投稿
明日から仕事ですが、相当日本酒呑んでるので許してください。
いま一番の課題は甲府の選手がサッカーを楽しいと思っていないように見えること。
これは三浦時代と同じ。
とにかく大ナタが必要と思います。
44509☆竹園 正繼 2015/04/12 19:31 (SHL23)
男性
私が甲府を買う
44508☆あ 2015/04/12 19:28 (CA006)
守備は青山佐々木が抜けて、全く機能してない。
中盤は稲垣保坂パラナ揃ってパスミス多い
前線は若手の伊東はドリブルのみで回りが見えない。
来シーズンは、石原盛田パラナもいないだろし、完全別チームだから、昇格なんて絶対無理。さらに阿部拓は来年は移籍だから、落ちても今までみたいにそれなりの選手を1人位補強しても昇格は無理。
落ちたら、観客増えるなんて考えはない。サポーター5000人のチームになっちゃうよ。
パスミス多すぎ!
44507☆あ 2015/04/12 19:25 (SH-01D)
お金は重要。
活躍したらたくさん貰えるのが当然。
サッカー選手だけじゃなくサラリーマンでも同じこと。
ボランティアじゃない。
44506☆さ 2015/04/12 19:24 (iPhone ios8.3)
冗談抜きで
金沢はどころか明治大学サッカー部より弱い
44505☆ひょえ〜 2015/04/12 19:23 (iPhone ios8.2)
まだ諦めていない奴には感心する。
44504☆あ 2015/04/12 19:22 (iPhone ios8.2)
1856
松本なら勝てると?
44503☆い 2015/04/12 19:19 (iPhone ios6.1.3)
初めてJ1に昇格した時のような必死さが、今の選手にもサポーターにも無い気がする。
とにかく試合終了のホイッスルがなったらぶっ倒れる位まで走りまくれ!
44502☆あ 2015/04/12 19:19 (iPhone ios8.1.3)
勝利給はモチベーションに欠かせないと思うけど〜
プロでも人間。欲はでるし、モチベーションも関係する。
走れ走れ言って年俸低いって…だれでもサラリー低けりゃ高いとこ行きたくなるものね
44501☆あ 2015/04/12 19:19 (SH08B)
富士急はUTY系だからだよ。
44500☆はあ 2015/04/12 19:12 (iPhone ios8.3)
男性 39歳
守備陣
守備また作り直しだぁ
44499☆あ 2015/04/12 19:10 (SO-01F)
男性
ダメだこりゃぁ〜
ボーッと、突っ立ってるだけじゃ、
カカシでもできる。
鈍い事なら、牛の子でもできる。
↩TOPに戻る