46097☆あ 2015/04/20 22:56 (iPad)
男性
強化部の勝負なら現状では完敗
松本は元々堅守だったにもかかわらず、犬飼が抜けたところに岡山の守備の要だった後藤、京都の主力だった酒井を獲得した。
しかも、サブには元日本代表の肩書きがある鳥栖の坂井までいる。
貴重な左利きのCBが控えなんて、レギュラーCBが二人抜けたどっかのチームにとっては、喉から手が出そうなほどの存在だろうね。
シーズン前補強の用意周到さは、松本や湘南、そして山形にも及ばないよ。
各チームとも、それぞれのポジションに競争が発生し、チーム内が活性化するような補強をしている。
それはナビスコの松本戦で痛いほどよくわかったよね!
今の甲府には、チームの中でのレベルの高い競い合いってあるのかな?
試合を見ていて、開始直後からもうすでに停滞感が漂っているようにしか見えないけど。
興行であり娯楽なのに、見ている者に期待よりも失望を与えるってどういうこと?
どういうつもりでチームを編成したんだろう・・・?
J2の岡山の方が、よっぽど戦力が整ってるよ。