過去ログ倉庫
46505☆あ 2015/04/22 22:53 (iPhone ios8.3)
J1にいるからには,しっかりやってもらいたい反面、存続危機だったチームが、この大きな舞台に立ててることに感謝を持たなくちゃいけないよね。応援するしかないんだから!嫌なら見なきゃ良い。文句があんなら練習行って直接、選手、監督に言えば良い。どーせそんなこと出来ないんだろうけど。
46504☆あ 2015/04/22 22:53 (iPhone ios8.3)
S級ライセンス保持者は400人以上いるはず。
J1、J2で40チーム。
監督やりたいだけなら選び放題(笑)
46503☆さかな 2015/04/22 22:50 (iPhone ios8.3)
うちは資金力ないからっていうのは変わってない
10年前に昇格したときもそうだった
だからって、金ないからしょうがないって感覚をサポーターまで、言ってたら、前進しなくね?
無いなりに、強いとこを倒すには何倍も頑張るしかない
そんな姿をヴァンフォーレ甲府に期待してる
口出したって良いと思うよ
46502☆あ 2015/04/22 22:49 (SO-05F)
樋口さんにはなぜ盛田を代えなかったか
追いつかれてからなぜ阿部拓阿部翔を投入したか
そもそも流れが悪いときに交代のカードをなぜ切らなかったのか
素人の自分にもわかるように説明して欲しい
まさか行き当たりばったりじゃないよね
うちみたいに資金力のないクラブは気持ちは勿論だが戦術や采配がすごく大事になってくるのだから
46501☆あ 2015/04/22 22:43 (iPhone ios8.1.2)
監督がいくら貰ってるかなんて、関係ない。
不甲斐なければ、文句いうのは当たり前。
甲府に来てやったみたいな気持ちなら、
無理してきてくれなくて結構だ。
野心を持った監督にお願いしたい。
46500☆あ 2015/04/22 22:42 (SHL22)
22:38
あ
とりあえず さん
超同感(わら)
46499☆あ 2015/04/22 22:41 (iPhone ios8.0)
サポーターはそれで良いがファンは違う
ファンは娯楽を買ってる。つまらなければ文句を言うよ
46498☆あ 2015/04/22 22:41 (SC-06D)
試合終了後
ベンチで
監督ふくめ
みんなで握手
今日の試合はドローでも
よくやったで満足なの?
追いつかれてドローだよ
勝てた試合だし
チーム全体で
勝ちたいってださないと
結果がすべて
勝たなきゃ
46497☆あ 2015/04/22 22:38 (SonySO-02F)
甲府の監督受けるのは相当な覚悟必要。
失敗の可能性高く、自分の経歴に傷をつけたくない人は、まー受けないよ。
逆に、野心ある若手監督とかよいかもね。
46496☆あ 2015/04/22 22:38 (iPhone ios8.3)
とりあえず
練習見に行って石原>堀米とか言っている人が哀れに思えてきた。
46495☆ラザ 2015/04/22 22:38 (SC-04F)
最下位でもう既にどん底だから、誰がやっても樋口氏よりはましかな。
とりあえず堀米は川崎戦でスタメンで行って欲しいな!
疲れもあるだろうけど、やれるまでで良いから。
毎度毎度松橋がスタミナ切れて、交代枠を消費するのがイライラするから、そこを若手に替えて、交代のファーストチョイスを堀米にすれば良い。
城福さんもスカパーの解説で言ったよ。松橋はパタッとスタミナ切れるのが分かりやすいって。
46494☆田舎者 2015/04/22 22:38 (HTL21)
選手頑張ってましたね。
スタジアムも盛り上がってて楽しかった。
勝てなかったけど最高でした。
でも監督の采配は納得できん。
ロスタイム最後の攻撃なぜ選手を自陣に残した!?
46493☆あ 2015/04/22 22:37 (iPhone ios8.3)
2229
マリノスと甲府の戦力が同レベルだと思ってるのか?
46492☆あ 2015/04/22 22:37 (iPhone ios8.3)
みんななんか勘違いしてない?
この3年間で覚えたのは慢心?
うちはいつだってこの資金力でこのレベル。
これでどこまで頑張れるかがヴァンフォーレ甲府なんじゃねーの?
点取れ!勝て!とかどこ見て言ってんの?
身の丈サッカーやって、目の前の試合になんとか勝ち点1を積み上げていくしかねんだよ。
現実をしっかり見ろ
城福さんの時は7連敗目だって次がんばろーだったじゃん。
どの給料で監督引き受けてくれたと思ってんだよ。
選手だって勝利給さらに引かれたんだろ?
そういうのサポーターがわかってやらなきゃ酷だろ
黙って応援しろ
46491☆お 2015/04/22 22:31 (SC-04E)
誰でもいいなんて言うけど、その誰でもいい連れてきた人が結果出なかったら、クビにしろ、呼んできた佐久間さん責任とれってなるわけでしょ?何の責任もないなら誰でもいいって言えるけど、そんな訳にもいかない。それじゃ佐久間さんがかわいそう。
↩TOPに戻る