過去ログ倉庫
51825☆あ 2015/05/07 23:41 (iPhone ios8.3)
甲府ってFWがあんましプレスバックしないんだよね。
だから相手ボランチが割と余裕を持ってボールを捌ける。
逆に甲府のボランチは前後左右から挟まれてたちまち余裕がなくなり、苦し紛れに蹴り出すか下手に繋ごうとしてパスミスでピンチなる確率が異様に高い。
ボールの奪いどころを上げることを目標にして、逆に奪われどころが下がったとは何かの冗談としか思えん。
返信超いいね順📈超勢い

51824☆なさ 2015/05/07 23:37 (iPhone ios7.1.2)
とりあえずO田はもう出禁。雰囲気悪くなるだけ笑
返信超いいね順📈超勢い

51823☆はし 2015/05/07 23:30 (iPhone ios8.3)
女性
インチャス
あの、居残りの日。
浦和レッズ戦にて、インチャスの方々が、試合始まる前から負けたときのことを話してました。
なのに、開場前にお客さんに、今日も皆さん勝てるように応援頑張りましょうって。
負けること考えてるやつらが何を言ってるんだ。と思い、ゴール裏に行くのはやめようと思いました。
インチャスは行動を考え直しなさい。
返信超いいね順📈超勢い

51822☆あ 2015/05/07 23:29 (SH-01F)
ゴール裏
チンピラが、土足で椅子の上を歩き回り罵声を浴びせかけるそんな場所です

特にOちゃんは、すぐキレ 人に八つ当たりします
返信超いいね順📈超勢い

51821☆あ 2015/05/07 23:27 (iPhone ios8.3)
かいさん
気軽に入れるところですよ!
返信超いいね順📈超勢い

51820☆かい 2015/05/07 23:23 (SO-03D)
山雅戦は残念でしたが次のホーム湘南戦は絶対勝ちましょう。
湘南戦にいく予定で、初めてゴール裏で応援しようかと思ってるんですが、書き込み見るとゴール裏の雰囲気悪そうですね。なんかガッカリしました。インチャスはそんなに高圧的で命令口調なんですか?みんなオウム信者みたいにやらされてるんですか?それなら年パスでゴール裏を買った人は残念ですね。ゴール裏どんなか教えてください。
返信超いいね順📈超勢い

51819☆(笑) 2015/05/07 23:11 (iPhone ios6.1.4)
女性
山雅サポさん
確かにキレイ{emj_ip_0792}
ありがとー。
返信超いいね順📈超勢い

51818☆たー 2015/05/07 23:08 (SHL22)
山雅サポさん
ありがとう♪
返信超いいね順📈超勢い

51817☆モ 2015/05/07 23:07 (iPhone ios6.1.4)
男性 !?歳
湘南戦
バレーを急いで出さなくてもいいんじゃない?
急いで出して成功したのマラニョン&サーレスくらいだし
返信超いいね順📈超勢い

51816☆あ 2015/05/07 23:05 (iPhone ios8.2)
ユニの青赤と
コレの青赤は違う
統一性がない
返信超いいね順📈超勢い

51815☆山雅サポ 2015/05/07 23:01 (iPhone ios8.3)
昨日綺麗だったので撮りました!
良かったらどうぞ!
返信超いいね順📈超勢い

51814☆あ 2015/05/07 23:01 (iPhone ios8.3)
男性
運動量ある湘南戦に絶対運動量で負けるな!全員がハードワークして勝とう!!!
返信超いいね順📈超勢い

51813☆ま 2015/05/07 22:58 (SonySO-04E)
残留に向けて
現実的な話、今シーズンの残留ラインってどんな感じになるんでしょうか?
例えばですが、残留ラインが勝ち点40だとすれば、現段階6なので、あと34は必要ですよね?
残り試合数が24だから、1勝1敗ペースで行かないと厳しい感じがします。
とは言え、甲府の逆襲に期待しています♪
返信超いいね順📈超勢い

51812☆風鈴◆ycTs4BiZFs 2015/05/07 22:56 (SH03D)
去年某経済新聞のコラムで「Jリーグは時代の波に乗り遅れたコンテンツ」ってコラムが掲載されてました。

「優勝を争う大一番のガンバ-浦和戦、スタジアムは満員だったが地上波放送の視聴率が2%?台。盛り上がってるのは内輪だけ」的な内容で、リーグ関係者も衝撃を受けたそうです。

地域密着の理念が足かせになって、逆に全国区のクラブが生まれにくい構造(もしくは幅広いファン層の獲得が困難)になってしまったのかなって思います。

個人的には地域密着型の運営は素晴らしいと思ってますが…
返信超いいね順📈超勢い

51811☆あ 2015/05/07 22:46 (SO-01G)
そんな自分は千葉在住の山梨県とは縁もゆかりもない人間ですが、僕みたいな人は稀でクラブの商圏考えたら山梨県とせいぜい隣接する都市からどんだけリピーターを増やせるかが永遠のテーマなんでしょうけどね…

そういった中、東南アジア戦略が成功したら面白かっただろうに。

応援するようになって日が浅いですが、去年から昨日の松本まで10数試合参戦しましたが、勝ったのが去年の天皇杯の関学戦たけと言う情けない成績。
マジでツライですよ、なんでヴァンフォーレ好きになっちゃったんだろうって…(笑)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る